『ヒロミが解決!八王子リホーム 大晦日SP~豪華助っ人たちと、相撲部屋をつくる。~』(C)日本テレビ
日本テレビは、大みそかに『ヒロミが解決!八王子リホーム 大晦日SP~豪華助っ人たちと、相撲部屋をつくる。~』(後6:00~後11:30)を放送することを13日、発表した。
【写真】カスタム前でも十分かっこいい三菱『トライトン』
同番組では、ヒロミがDIYのテクニックで芸能人の自宅リフォームをはじめ、さまざまな悩みを解決していく。2025年大みそかに放送される今回は、前代未聞の超大規模リフォームに取り組む。
ヒロミは、未来の横綱を夢見る子どもたちの相撲クラブを訪ねた。現在10人の子どもたちが在籍しているが、問題が山積み。台風による強風でテント屋根が壊れてしまい土俵で練習できない。築100年以上の古民家を子どもたちが快適に過ごせるようリフォームしたい、練習に励む子どもたちのためにシャワーを作ってあげたいという。
ヒロミはまず、壊れた土俵の屋根の撤去に取り掛かる。強風に耐えるため、頑丈に作られていた屋根を撤去するだけでひと苦労。重機を使い慎重に屋根を取り払う。そして、土俵回りの水はけの悪さに目をつけると、土俵ごと一度解体。重機で地面を掘りパイプを埋め、排水のシステムを再構築する。土俵の位置も移動させ、天気に左右されず安心して練習ができる土俵へと生まれ変わらせる。
さらに、築100年以上の古民家は、歩くだけで床が沈んでしまう部分があるほど基礎がガタガタだった。古くなった壁も壊し、相撲少年たちが安心して快適に過ごせるスペースにするため、床を全て剥がし土台からリフォーム。古びた天井も、ヒロミ注目の新技術を取り入れ、ピカピカにする。
難題だらけの相撲部屋リフォーム、ヒロミの驚きのアイデアでどのように解決していくのか。豪華助っ人たちも続々参戦する。