鹿児島のニュース
色覚障害あっても色を認識しやすく…高2の4人がスマホ用フィルター機能「しきべつくん」開発 ウェブで無料公開
3月31日 11:46
3月31日 11:46
国のスーパーサイエンススクール(SSH)指定を受ける甲南高校(鹿児島市)の2年生4人が、色覚障害があっても色を識別しやすいスマートフォン用の無料フィルター機能「しきべつくん」を開発した。インスタグラムとフェイスブック上のカメラで使え、撮影したマークや文字をフィルター越しに見ることもできるという。
-
先端半導体の輸出規制強化 中国念頭、製造装置対象3月31日 11:28
-
包丁持って郵便局へ 「金を出せ」5万5000円奪う 自転車で逃走、15分後に現行犯逮捕 都城3月31日 10:50
-
包丁持って郵便局へ 「金を出せ」5万5000円奪う 自転車で逃走、15分後に現行犯逮捕 都城3月31日 10:50
-
鹿児島県議選が告示、定数51に77人が立候補届け出(午前9時現在) 4月9日投開票3月31日 10:16
-
新緑の中、活気づく 一番茶摘み始まる 生産量日本一の鹿児島・南九州市3月31日 07:32
-
休館中の国民宿舎コスモピア内之浦に「宿泊機能は必須」 外部専門委が協議結果提出 肝付町3月30日 21:30
-
鹿屋市出身の総合格闘家・原口伸、UFC出場目指し5月に試合3月30日 12:30
-
「九州リーグでも存在感示す」 今季初参入のKAJIKI F.C. 開幕戦勝利目指し猛練習3月29日 12:30
-
世界が注目…小5の双子が日本代表で卓球国際大会へ 大野斗真・颯真君「外国選手への対応力磨く」3月28日 21:02
-
『舞いあがれ!』柏木(目黒蓮)の再登場に反響「久しぶり!」 “左手薬指”に注目集まる3月31日 10:55
こちら#373
3月25日 11:49
南日本新聞と読者をLINEでつなぐ新しいコーナーです。みなさんの情報をもとに記者が調査します。
国内海外の主要ニュース
-
先端半導体の輸出規制強化 中国念頭、製造装置対象3月31日 11:28
-
訪日客、地方分散目指す 観光立国計画、6年ぶり改定3月31日 09:40
-
英TPP加盟で合意 日本含む11カ国、発足後初3月31日 09:05
-
41道府県議選が告示 3100人超が立候補予定3月31日 08:59
-
トランプ前米大統領を起訴 歴代初、不倫口止め疑惑3月31日 06:46
新着情報 What's New!
NHK連続テレビ小説『あまちゃん』の放送から10周年の今年、のんと「大友良英スペシャルビッグバンド」の共演が実現する。9月に舞台となった岩手・久慈市アンバーホールと、東京...