
「ミライページ」は「学生による学生の新聞」です。鹿児島県内の大学・短大・高専や高校ごとに、学校ゆかりの人物や自慢の取り組みなどを紹介します。取材・執筆するのは各校の学生、生徒です。未来を担う若い世代が各校の今を伝えます。
12月12日は楠隼高校
(2020-12-12)

試験前に一緒に勉強する生徒たち
楠隼中・高校の特徴の一つが全寮制である。生徒は仲間との共同生活を通し、日々成長している。
生徒の部屋は全個室になっており、書籍やインターネットで情報収集ができるメディアスペースやケアサポーターがいる保健室、大食堂、大浴場と小浴室がある浴室、洗濯・乾燥機などを完備している。
現在、全国から集まった332人が寮生活を送る。最初は親元を離れる寂しさや、食事や外出時間など制限がある生活への戸惑いもある。そのような新入生に上級生が優しく声をかけたり、先生方が教育相談のほか細かい日誌をやりとりし、寮生活を快適に過ごせるよう配慮している。
※記事全文は12日の南日本新聞16面をご覧ください!
■推しメン!!「西元鈴之進さん(1年) 陸上部」
[記事一覧]
2021.01.09 | 1月9日は川薩清修館高校 |
2020.12.26 | 12月26日は鹿屋中央高校 |
2020.12.12 | 12月12日は楠隼高校 |
2020.11.28 | 11月28日は南大隅高校 |
2020.11.14 | 11月14日は開陽高校 |
2020.10.24 | 10月24日は川辺高校 |
2020.10.10 | 10月10日は出水中央高校 |
2020.09.12 | 9月12日は大島北高校 |
「ミライページ」は毎月第2、第4土曜日掲載。鹿児島県内の大学や高校ごとに学生(生徒)記者が取材・執筆します。参加希望や感想などをお寄せください。