|
|||
【現在の走行区】
11区:牧園→日当山(15.2km) ![]() |
Twitterで選手を応援
選手たちに温かい応援メッセージをよろしくお願いいたします! ハッシュタグ「#373駅伝」を付けてTwitterで応援メッセージをつぶやいてください。
|
県下一周駅伝関連記事 |
コース詳細図-通過予定時刻 |
過去の優勝 |
チーム支える |
コース見どころ |
チーム紹介 |
大会展望 |
12監督 かく戦う |
フォトギャラリー「駅伝」 |
写真で振り返る県下一周駅伝Ⅲ |
◇大会第3日 野田~日当山(122.6km)
区 | 区間 | 距離 (km) | 到着予定 (時:分) | 最高記録 | ||||
分:秒 | 選手名 | チーム名 | 回 | |||||
1 | 野田→田代 | 9.8 | 09:30 | 29:49 | 永田宏一郎 | 曽於 | 54 | |
2 | 田代→藤川 | 9.3 | 10:00 | 27:28 | 武田 国拓 | 大島 | 53 | |
3 | 藤川→南瀬 | 13.2 | 10:40 | 38:26 | 中村 高洋 | 姶良 | 63 | |
4 | 南瀬→宮之城 | 9.9 | 11:12 | 30:22 | 森 賢大 | 鹿児島 | 53 | |
5 | 宮之城→求名 | 12.2 | 11:51 | 37:18 | 中野 良平 | 曽於 | 55 | |
6 | 求名→西太良 | 10.5 | 12:26 | 32:56 | 市田 宏 | 鹿児島 | 58 | |
7 | 西太良→大口 | 8.8 | 12:55 | 28:13 | 横山 慶尚 | 姶良 | 51 | |
8 | 大口→湯之尾 | 12.1 | 13:33 | 37:07 | 鈴東 千弘 | 鹿児島 | 63 | |
9 | 湯之尾→横川 | 11.5 | 14:10 | 35:56 | 永谷 勇介 | 姶良 | 63 | |
10 | 横川→牧園 | 10.1 | 14:43 | 31:39 | 東福祐太郎 | 出水 | 56 | |
11 | 牧園→日当山 | 15.2 | 15:30 | 44:48 | ジェフリー・ギシア | 姶良 | 63 |
[関連記事]
残り6枠争い最後の選考会/鹿児島チーム
(2019-02-10)


最終選考に臨む鹿児島チームの選手たち=鹿児島国際大
レース序盤は、西久保(鹿児島工高)ら若手を中心に先頭を争った。3キロ付近で鈴東(陸上自衛隊国分)がペースを上げると、食らい付く樟南高の内村、甲斐を引き離し首位でゴールした。鈴東は「前回の選考会でアピールできなかった分、積極的に前に出て自分のペースで走れた。いいイメージを持って本番に臨める」と気合十分だった。
山下雅人監督(鹿児島市役所)は「昨年と比べて上位のタイムは20秒ぐらい速い。高いレベルで競い合い安定した力のある選手がそろった」と手応えを口にした。
関連記事一覧は
こちら>>
[最新記事一覧]
2019/02/18 | 県下一周駅伝第2日 出水、42年ぶり日間V |
2019/02/17 | 第66回鹿児島県下一周駅伝 初日は姶良が日間V |
2019/02/16 | 脱最下位へ決意/伊佐チーム |
2019/02/16 | 3位以上を誓う/川辺チーム |
2019/02/16 | 遺影に健闘誓う/日置チーム |
県下一周駅伝3日目は、アンカーが日当山のファミリーマートはやと姫城店前のゴールに到着しました。郷土入りの姶良チームが真っ先に姿を現し、地元の大きな声援に迎えられました!
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

373news.com/_ekiden/2019/ #373駅伝 #川薩チーム9区米良!快走!快速!わっぜ調子良いですね😊この調子で次も頼みます。お疲れ様でしたありがとう10区武下!初出走とは、思えない走り!本当高校生メッチャ良いねお疲れ様でしたありがとう米良さん武下さん隼人の温泉でのんびりね
第10中継所の牧園麓(霧島市)では、地元の女性団体によるがねと漬物の振る舞い。選手たちの背中を押してくれるおもてなしに感謝!
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

第10中継所の牧園麓でたすきを受けた最終ランナーたちは、ゴールの日当山を目指して霧島の渓谷をひた走っています。15.2キロの本日最も長いコース。エースたちの走りに応援をよろしくお願いします!
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
373news.com/_ekiden/2019/ #373駅伝 #川薩チーム7区折口!お疲れ様でした。ありがとう😊今日の疲れは、明日に持ち越さず隼人の温泉♨️🧖♀️で捨ててきてね8区米蔵!お疲れ様でした。ありがとう美味しいご飯食べて焼肉は、吉留にかかってる笑身体のケアしてね。
さらに表示
第8中継所(伊佐市菱刈)の湯之尾猶原集会所では、12.1キロを走ってきた選手らに地元特産・伊佐米のおにぎりや煮しめが選手たちに振る舞われています。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019
第8中継所(伊佐市菱刈)の湯之尾猶原集会所では、12.1キロを走ってきた選手らに地元特産・伊佐米のおにぎりや煮しめが選手たちに振る舞われています。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019

@hannahumming @bronks4215 @takuyasunsun333 @cinamochan @viento_yutaka @kunitoshiinai @haiou4b1 @sasa_oj @kawauchihiroshi @373news_twit ハンナさん、皆さん、こんにちは。
こんなふうに、県民が応援します。
#南日本新聞
伊佐市のグループホーム「さつま苑」の方々が沿道で声援を送っています!
#373駅伝 #県下一周駅伝
373news.com/_ekiden/2019/
こんなふうに、県民が応援します。
#南日本新聞
伊佐市のグループホーム「さつま苑」の方々が沿道で声援を送っています!
#373駅伝 #県下一周駅伝
373news.com/_ekiden/2019/

373news.com/_ekiden/2019/ #373駅伝 #川薩チーム5区中村!医師会病院前の少しの坂、暫く行き超坂良く走ってくれたお疲れ様でしたありがとう😊6区高塚!坂のぼりの神長い坂をマイペースで良く走ってくれた身体のケアして次も期待してるよ。お疲れ様でしたありがとう
さらに表示
選手たちはさつま町の市街地をひた走っています。第4中継所の宮之城鉄道記念館近くも多くのファンが温かい声援を送っています。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
県下一周駅伝第3日の第3中継所(薩摩川内市東郷)では地元の南瀬地区コミュニティ協議会の皆さんが名物の初午だんごを用意して選手の到着を待っています。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
県下一周駅伝第3日の第5中継所になるさつま町求名では、地区のボランティアグループ「野の花」によるおもてなし。豚汁、おにぎり、中華ちまき、梅干し、きんかん、漬物、揚げチーズ餃子などなど豪華版です。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
藤川地区コミュニティ協議会が県下一周駅伝の選手らのために準備したおもてなし。メニューはキンカン、餅、高菜の漬物です。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
373news.com/_ekiden/2019/ #373駅伝 #川薩チーム3区曽木!お疲れ様でした。ありがとう😊最後までわからない!また君の走りを見せて4区中島初出走!ドキドキだったと思う。良くやった❗️本当高校生気張ってる❗️お疲れ様でしたありがとう勉強も頑張ろうボソ(笑)
373news.com/_ekiden/2019/ #373駅伝 #川薩チーム3区曽木!お疲れ様でした。ありがとう😊最後までわからない!また君の走りを見せて4区中島初出走!ドキドキだったと思う。良くやった❗️本当高校生気張ってる❗️お疲れ様でしたありがとう勉強も頑張ろうボソ(笑)
県下一周駅伝第3日の第5中継所になるさつま町求名では、地区のボランティアグループ「野の花」によるおもてなし。豚汁、おにぎり、中華ちまき、梅干し、きんかん、漬物、揚げチーズ餃子などなど豪華版です。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

373news.com/_ekiden/2019/ #373駅伝
耕ちゃん 負けたら終わり😃
完走、霧島入りへ
レッツゴーレッツゴー熊毛🐻
ロケットエンジン種子島🚀
口永良部噴火🌋ファイヤー屋久島
木の風となれ、故郷屋久島のど根性
ピンチはチャンス、ゆっくり🚢☁️☁️いそげ
狙いは、亀割🙌🤗
#熊毛
#県下一周
耕ちゃん 負けたら終わり😃
完走、霧島入りへ
レッツゴーレッツゴー熊毛🐻
ロケットエンジン種子島🚀
口永良部噴火🌋ファイヤー屋久島
木の風となれ、故郷屋久島のど根性
ピンチはチャンス、ゆっくり🚢☁️☁️いそげ
狙いは、亀割🙌🤗
#熊毛
#県下一周
さらに表示
373news.com/_ekiden/2019/ #373駅伝
耕ちゃん 負けたら終わり😃
完走、霧島入りへ
レッツゴーレッツゴー熊毛🐻
ロケットエンジン種子島🚀
口永良部噴火🌋ファイヤー屋久島
木の風となれ、故郷屋久島のど根性
ピンチはチャンス、ゆっくり🚢☁️☁️いそげ
狙いは、亀割🙌🤗
#熊毛
#県下一周
耕ちゃん 負けたら終わり😃
完走、霧島入りへ
レッツゴーレッツゴー熊毛🐻
ロケットエンジン種子島🚀
口永良部噴火🌋ファイヤー屋久島
木の風となれ、故郷屋久島のど根性
ピンチはチャンス、ゆっくり🚢☁️☁️いそげ
狙いは、亀割🙌🤗
#熊毛
#県下一周

藤川地区コミュニティ協議会が県下一周駅伝の選手らのために準備したおもてなし。メニューはキンカン、餅、高菜の漬物です。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
県下一周駅伝第3日の第3中継所(薩摩川内市東郷)では地元の南瀬地区コミュニティ協議会の皆さんが名物の初午だんごを用意して選手の到着を待っています。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
選手たちはさつま町の市街地をひた走っています。第4中継所の宮之城鉄道記念館近くも多くのファンが温かい声援を送っています。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
選手たちはさつま町の市街地をひた走っています。第4中継所の宮之城鉄道記念館近くも多くのファンが温かい声援を送っています。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
選手たちはさつま町の市街地をひた走っています。第4中継所の宮之城鉄道記念館近くも多くのファンが温かい声援を送っています。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

県下一周駅伝第3日の第3中継所(薩摩川内市東郷)では地元の南瀬地区コミュニティ協議会の皆さんが名物の初午だんごを用意して選手の到着を待っています。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
県下一周駅伝第3日の第3中継所(薩摩川内市東郷)では地元の南瀬地区コミュニティ協議会の皆さんが名物の初午だんごを用意して選手の到着を待っています。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

藤川地区コミュニティ協議会が県下一周駅伝の選手らのために準備したおもてなし。メニューはキンカン、餅、高菜の漬物です。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

あ、そんなに久しぶりの快挙だったんですか。てっきりもう少し最近にやっているものかと。改めまして出水チームの皆様、おめでとうございます。そしてもう3日目が始まってますね。指宿チームの皆様、頑張って下さい! #県下一周駅伝 #373駅伝 おはようございます、御主人様、お嬢様、そしてお姫様。 twitter.com/373news_twit/s…
2区に入り、選手たちは全長1292メートルの横座トンネルに入りました。このトンネルの真ん中付近が阿久根市と薩摩川内市の境になります。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
第10中継所の牧園麓(霧島市)では、地元の女性団体によるがねと漬物の振る舞い。選手たちの背中を押してくれるおもてなしに感謝!
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

第10中継所の牧園麓でたすきを受けた最終ランナーたちは、ゴールの日当山を目指して霧島の渓谷をひた走っています。15.2キロの本日最も長いコース。エースたちの走りに応援をよろしくお願いします!
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
第8中継所(伊佐市菱刈)の湯之尾猶原集会所では、12.1キロを走ってきた選手らに地元特産・伊佐米のおにぎりや煮しめが選手たちに振る舞われています。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019

県下一周駅伝第3日の第5中継所になるさつま町求名では、地区のボランティアグループ「野の花」によるおもてなし。豚汁、おにぎり、中華ちまき、梅干し、きんかん、漬物、揚げチーズ餃子などなど豪華版です。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

選手たちはさつま町の市街地をひた走っています。第4中継所の宮之城鉄道記念館近くも多くのファンが温かい声援を送っています。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

さらに表示
県下一周駅伝第3日の第3中継所(薩摩川内市東郷)では地元の南瀬地区コミュニティ協議会の皆さんが名物の初午だんごを用意して選手の到着を待っています。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

藤川地区コミュニティ協議会が県下一周駅伝の選手らのために準備したおもてなし。メニューはキンカン、餅、高菜の漬物です。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

2区に入り、選手たちは全長1292メートルの横座トンネルに入りました。このトンネルの真ん中付近が阿久根市と薩摩川内市の境になります。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
本日は出水市野田支所前から大会が始まります。近くにある南日本新聞野田販売所前などには駅伝ファンも集まり、スタートを今か今かと待っています。みなさんも応援をよろしくお願いします!
野田女子高吹奏楽部、リハーサル中です
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019
野田女子高吹奏楽部、リハーサル中です
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019

#鹿児島 でも #県下一周駅伝
#駅伝 の醍醐味は
監督車からの指示や
「1,2,1,2,1,2,ゴーゴー」や「グイグイ、ゴーゴー」と言ったかけ声。
私もその魅力に惹かれて走っていました。(経験なしだけど)
※関係車両以外の伴走は禁止ですのでご注意ください。
#373駅伝 twitter.com/takedon94/stat…
#駅伝 の醍醐味は
監督車からの指示や
「1,2,1,2,1,2,ゴーゴー」や「グイグイ、ゴーゴー」と言ったかけ声。
私もその魅力に惹かれて走っていました。(経験なしだけど)
※関係車両以外の伴走は禁止ですのでご注意ください。
#373駅伝 twitter.com/takedon94/stat…
県下一周駅伝第2日 大勢の駅伝ファンが旗を振って声援を送る中、出水市役所前に最終区のランナーたちがゴールしました。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

県下一周駅伝第2日 南さつま市、日置市、いちき串木野市、薩摩川内市、阿久根市とつないできたたすきは、本日のゴールとなる出水市に入りました。選手たちは国道3号から国道504号に入り、JAいずみ野田支所前にある第9中継所を目指します。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
さらに表示
駅伝ファンのみなさん、「#373駅伝」をつけて、応援のツイートよろしくお願いします。ランナーたちは第9中継所・JAいずみ野田支所に向かって力走中です。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
県下一周駅伝第2日 8区を走る選手は映画「かぞくいろ」でも話題になった美しい東シナ海の風景を左手に見ながら、阿久根市役所に向けて北上中です。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

第7中継所の肥薩おれんじ鉄道・西方駅前では、地元の女性団体が選手やスタッフの疲れを癒そうと豚汁やさつま揚げを準備しています。声援とともに選手たちの背中を押してくれる心遣いです。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

第6中継所(川内大小路)では、川内地区女性団体連絡協議会のみなさんが
お漬物やお団子で選手・スタッフをもてなしてくださっています。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
お漬物やお団子で選手・スタッフをもてなしてくださっています。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

第6区9キロ地点となる鹿児島トヨペット川内店前を川薩チームが通過。
長丁場もあと4キロ。最後までがんばってください!
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
長丁場もあと4キロ。最後までがんばってください!
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
県下一周駅伝第2日 大会の舞台は、日置市からいちき串木野へ。選手たちは5区の神村学園前を次々と通過しました。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
日置市役所前にある第3中継所前は、日曜日とあってたくさんの駅伝ファンが詰めかけています。郷土入りの日置チームへの声援が大きいようですが、どのチームもがんばれ!
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
第5中継所串木野(A コープ串木野店前)ではいちき串木野市地域女性連の皆さんが、つけあげと紫芋のようかんで選手・スタッフの到着を待っています。みんながんばれー
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

第2中継所(日置小正醸造)では日吉地域女性連絡協議会のみなさんが
日吉名物ふくれ菓子をふるまってくださっています。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
日吉名物ふくれ菓子をふるまってくださっています。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

さらに表示
第5区のスタート第4中継所(湯之元)では東市来地域女性連絡協議会の皆さんが心を込めて、おもてなしを準備中。選手の到着を待ってます。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

県下一周駅伝第2日 選手たちは2区に入り、アップダウンの激しい日置市吹上の国道270号を懸命に走り、日吉の日置小正醸造前の中継点を目指しています。#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
373news.com/_ekiden/2019/
県下一周駅伝第2日 選手たちは第一中継所・つばめ機動建設前目指して力走中です。沿道での応援よろしくお願いします。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
午前9時のスタートを前に、南さつま市役所前には駅伝ファンがたくさん訪れています。まもなく県下一周駅伝2日目スタートです。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

午前9時のスタートを前に、南さつま市役所前には選手、スタッフが続々と。本日は出水市役所前までの10区間112.7キロで争われます。みなさんも「#373駅伝」で応援をよろしくお願いします!
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

南さつま市役所のゴールに県下一周駅伝第1日のアンカーが飛び込んできました。最終区は15キロの長丁場。選手のみなさん、お疲れさまでした! #373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
373news.com/_ekiden/2019/

ゴールの南さつま市役所前では、「南さつま軽トラ市」も開催して県下一周駅伝を盛り上げています! 特産のみかんや海産物を販売中。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

県下一周駅伝第1日目のゴール、南さつま市役所では最終ランナーたちを出迎える準備が整っています。強い風が吹いていますが、選手のみなさんは最後までがんばれ!
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

県下一周駅伝初日第10中継所は、水車のからくり人形で有名な豊玉姫神社(南九州市知覧)前です。選手ももうすぐやってきます。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

県下一周駅伝初日第9中継所の赤石鉱山前(南九州市知覧)では、今年もそば、蒸し芋、漬物の振る舞いを準備して選手の到着を待ってます。そばはそば茶屋さん、芋は近くの農家さんのご協力だそう。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

枕崎市の第8中継所では地元の女性団体「ハーモニーネットワーク委員会」が、選手や大会関係者のための振る舞いを準備中。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る
373news.com/_ekiden/2019/

地元鹿児島では今日から #県下一周駅伝 。そろそろ私の母校の近くを通過するタイミングのはずで、土曜日は早目に授業を終えてみんなで駅伝を応援してから帰宅するのが恒例になっていました。キバレ、指宿チーム! #373駅伝 #鹿児島県下一周駅伝 おはようございます、御主人様、お嬢様、そしてお姫様。
指宿市に入りました、選手が鹿児島トヨペット指宿店前を通過、第4中継所のCOCCOはしむれ前に向かっています。
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る373news.com/_ekiden/2019/
#373駅伝 #県下一周駅伝 #373る373news.com/_ekiden/2019/

● お 願 い ●
2月16日から20日までの5日間、鹿児島県下一周駅伝が行われます。コースの沿道に当たる皆さまには、交通その他で大変ご迷惑をおかけすることと思いますが、ご理解とご協力をお願いいたします。応援される方は事故などに十分ご注意のうえ、整然と行ってください。車などによる選手への伴走は絶対にできません。事故、混雑防止のために、ぜひ守っていただくようお願いいたします。
鹿児島県、県教委、鹿児島市、同市教委、鹿児島陸協、南日本新聞社