〔奄美 世界自然遺産〕ニュース一覧
鹿児島県奄美市の大島高校3年生3人は、探究学習「日焼け止め成分によるサンゴの白化現象の研究」の成果を、瀬戸内町であった…
8月11日 21:30
絶滅危惧種で奄美大島の固有種「アマミエビネ」がオキナワヒゲナガハナバチの働きで受粉し、繁殖する生態が明らかになった。熊…
8月8日 08:39
「ほらあそこ。5匹もいる」。鹿児島県徳之島町轟木を車で走っていると、認定エコツアーガイド美延優志さん(31)が道路脇を…
8月3日 11:08
2021年度、奄美空港(鹿児島県奄美市笠利)で13件の生物の持ち出し事案が起きた。種の保存法や自治体の条例が採種・捕獲…
8月2日 11:07
奄美・沖縄の世界自然遺産登録1年を記念した「奄美群島サンゴ礁シンポジウム」が31日、鹿児島県の瀬戸内町きゅら島交流館で…
8月1日 09:57
「奄美・沖縄」世界自然遺産登録から1年の26日、情報発信などの拠点施設となる環境省「奄美大島世界遺産センター」(鹿児島…
7月26日 17:05
「奄美・沖縄」の世界自然遺産登録から26日で1年になる。鹿児島県の奄美大島では、希少種が多く生息する金作原国有林(奄美…
7月24日 12:15
環境省は15日、「奄美・沖縄」世界自然遺産の情報発信や保全の普及活動の拠点施設「奄美大島世界遺産センター」(鹿児島県奄…
7月15日 21:00
「奄美・沖縄」世界自然遺産地域連絡会議は13日、昨年7月の自然遺産登録時に世界遺産委員会が指摘した希少種の交通事故死対…
7月14日 12:28
全身が黒い毛で覆われているのが特徴のアマミノクロウサギの足先だけが白くなった個体が鹿児島県奄美大島中部の山中で見つかっ…
7月8日 08:32