2022/12/20 08:33
「あの笑顔に会えないのが寂しい」 稲盛和夫さん母校の鹿児島大で「お別れの会」、800人が偉大な先人しのぶ
祭壇に花をささげる来場者ら=19日、鹿児島市の鹿児島大学(南正和撮影)
式典は行わず、会場に献花台のほか稲盛氏の言葉などを展示。午前は招待客、午後は一般客が献花した。参列者の中には、会場前に建つ稲盛氏の銅像を写真に収め、故人との思い出に浸る人も多く見られた。
稲盛氏が卒業した鹿児島玉龍高校の後輩で、南海食品(同市)の渕本逸雄会長(77)は「雨の中、稲盛さんが奥さんに傘を差し掛け、(銅像について)うれしそうに説明する様子がほほ笑ましかった。あの笑顔に会えないのが寂しい」。経営者向け勉強会「盛和塾」で親交があった浜田酒造(いちき串木野市)の浜田雄一郎社長(69)は「喪失感は消えないが、物事を明るく前向きに捉えることを教わった。これからも世のため人のため努力することを遺影に誓った」と話した。
稲盛氏は1955年に鹿大工学部を卒業し、99年に鹿大初の名誉博士となった。稲盛会館や稲盛記念館の寄贈など、母校の発展のため力を注いだ。鹿大前学長の前田芳實さん(77)は「多大な支援は郷土愛の一つだったのでは」と回想。会うたびに「鹿大がいい大学になるよう願っている」と言われた思い出を懐かしんだ。
稲盛和夫氏の立像=19日、鹿児島市の鹿児島大学
祭壇に展示された名誉博士号の証書と記念メダルなど=19日、鹿児島市の鹿児島大学
■関連記事

稲盛和夫さん命日 故郷の塾生ら墓前で誓い「学んだ哲学を実践。社員の幸せ追求し恩返ししたい」
昨年、90歳で亡くなった京セラ創業者の稲盛和夫さんの命日の24日、経営哲学を学ぶ経営者でつくる「鹿児島盛経塾」の塾生2…
2023年8月24日 22:16

死去1年 京セラ稲盛和夫さんの遺産「今こそ必要」 故郷・鹿児島の経営者、月1勉強会続ける 入塾希望も…
京セラ創業者の稲盛和夫さんが90歳で亡くなって24日で1年。故郷の鹿児島では、いまも毎月「鹿児島盛経塾」の若手・中堅経…
2023年8月24日 18:01

仕事は厳しく、愛情深く、地球全体を視野に入れ、責任感を持って発信する…稲盛和夫さんは、そういう人だっ…
京セラやKDDIを創業し、日本航空(JAL)再建に尽力した京セラ名誉会長の稲盛和夫さん=鹿児島市出身=が2022年8月…
2023年3月30日 11:29

「ポリープは自然にちぎれて出ていく」 いきなりの発言、稲盛和夫さんは豪快だった 母校のため京都賞講演…
京セラやKDDIを創業し、日本航空(JAL)再建に尽力した京セラ名誉会長の稲盛和夫さん=鹿児島市出身=が2022年8月…
2023年3月28日 10:15

外国人研修生に京セラフィロソフィをどう伝えたら…稲盛さん本人に聞いたが答えは「分からん」。でも真剣に…
京セラやKDDIを創業し、日本航空(JAL)再建に尽力した京セラ名誉会長の稲盛和夫さん=鹿児島市出身=が2022年8月…
2023年3月23日 11:05
南日本
新聞 号 外 |
|