語り継ぐ戦争
■一覧
 
■古賀力男さん(101)鹿児島県阿久根市脇本 1921(大正10)年、下出水村(現阿久根市脇本)で生まれた。20歳の時に…
2023年3月17日 11:05

■鶴川智治さん(86)日置市伊集院町猪鹿倉 1944(昭和19)年2月6日、垂水と鹿児島を結んでいた定期旅客船「第六垂水…
2023年2月21日 11:00

■平良啓子さん(88)沖縄県大宜味村喜如嘉 1944(昭和19)年8月28日昼ごろ、鹿児島県宇検村の無人島・枝手久(えだ…
2023年1月25日 11:00

■平良啓子さん(88)沖縄県大宜味村喜如嘉 学童疎開船「対馬丸」が撃沈された翌日の8月23日、日本の飛行機が上空を飛んで…
2023年1月24日 11:00

■平良啓子さん(88)沖縄県大宜味村喜如嘉 沖縄県国頭村の安波国民学校4年だった9歳の時、宮崎に疎開する話を聞いた。「憧…
2023年1月23日 15:41

■川原 裕さん(72)鹿児島市上福元町 2001年に亡くなった元警察官の父高秋は、1943年6月から終戦までの約2年間、…
2023年1月8日 11:26

■岩松 陸雄さん(83)鹿屋市大姶良町 「昭子の手を離すな。満人にさらわれる」。母・敦の声が今も耳に残る。小学1年だった…
2022年12月19日 11:41

■山野 秀則さん(100)鹿児島市紫原7丁目 鹿児島県南大隅町佐多馬籠の外之浦地区で育ち、1942(昭和17)年夏の徴兵…
2022年12月13日 11:00

■花岡芳子さん(86)鹿児島市西坂元町 15歳になった1951(昭和26)年4月、母が病気で亡くなった。父も幼少期に他界…
2022年11月27日 11:00

■花岡芳子さん(86)鹿児島市西坂元町 1936(昭和11)年4月に日本が統治していた台湾で生まれた。日中戦争が激化した…
2022年11月26日 11:00