550人の子ら29職種の仕事体験 薩摩川内
(2019/12/01 06:30)

電気工事士の仕事を体験する子どもたち=薩摩川内市のサンアリーナせんだい
29職種が出そろった。主会場のサンアリーナせんだいには、キビナゴラーメンづくりといった地元ならではの内容やミニ重機を遠隔操縦して未来の災害復旧を体験できるブースが設けられた。しんこだんご屋や高速船甑島など実店舗を会場とした体験もあった。
-
鹿児島U J3降格
(12/08 14:57)
- 人権作文コン、児童生徒8人を表彰 鹿児島市勤労者交流センター (12/08 13:00)
- 南九州市長選が告示 (12/08 12:03)
- 南日本美術展巡回展始まる いちき串木野市・薩摩金山蔵 (12/08 11:00)
- 高校生が21講義体験 鹿児島県内大学・短大が合同進学ガイダンス (12/08 09:00)
- 路面凍結備え、川辺峠で出陣式と訓練 鹿児島国道事務所と委託業者 (12/08 06:30)
- 書道で文科大臣賞 中郡小の栗野結央さん (12/07 22:50)
- 小6漫才掛け合い軽妙、笑い通し想像力育む 鹿屋市・細山田小 (12/07 22:00)
- 国体機運盛り上げへ、なぎなた錬成会開催 枕崎 (12/07 21:00)
- 想像越える緻密さ、2美術展で連続入選 霧島・牧之原養護の鮫島さん (12/07 20:00)
- 昆虫食に挑戦、意外な美味に驚き 鹿児島市で試食イベント (12/07 15:00)
- 明治時代から現役、屋久島灯台に案内板 (12/07 13:00)
- 南日本美術展巡回展、開幕祝い前夜祭 いちき串木野市・薩摩金山蔵 (12/07 11:00)
- 特産品詰め合わせ「ツルの恩返し便」出発式 出水 (12/07 09:00)
- サザンカ冬景色に彩り 7日は「大雪」 (12/07 06:30)
- 頴娃の農家、子ども食堂へ規格外野菜など寄付続ける (12/06 23:00)
- 田之浦山宮神社夜神楽、児童ら厳かに披露 志布志 (12/06 22:30)
- 鹿児島レブナイズが串木野養護学校でバスケ出張指導 (12/06 22:00)
- 日笠山駅伝、県下一周川薩5選手も伴走 薩摩川内 (12/06 21:00)
- 「日当山西郷どん村」の物産館再開 霧島 (12/06 20:00)
- SWSCへ焼酎出品を 運営責任者が来鹿 (12/06 15:00)
- センリョウ出荷準備着々 鹿児島市錫山 (12/06 13:00)
- 電球35万個 グリム童話の世界へ 指宿市フラワーパーク (12/06 11:00)
- 鹿児島版今年の漢字は? JR中央駅募集 (12/06 09:00)
- 人工地震で桜島のマグマ構造探査 京都大など (12/06 06:30)
- 大根天日干し 寒風に揺れ 南九州市 (12/05 23:00)
- つばき油172本瓶詰め 14日販売 鹿児島市黒神小 (12/05 22:30)
- イルミ彩りSL幻想 志布志市鉄道記念公園 (12/05 22:00)
- 特産の茶使い料理コン 薩摩川内市 (12/05 21:00)
- エクアドルへ剣道防具30組送る 鹿屋RCが支援 (12/05 20:00)