
牧園支所5月移転、跡地に電子部品製造・高山産業を誘致 霧島市

5月移転後に高山産業の工場が入る霧島市牧園総合支所=同市牧園町宿窪田
牧園総合支所は1992年に完成し、3階建ての本館、一部2階建ての付属棟がある。敷地面積は平屋の牧園保健センターを含め約4万3000平方メートル。市と企業側は土地と建物の賃貸借契約を結ぶ。
高山産業はスマートフォンなど通信機器や車載部品の増産計画に伴い、支所本館(延べ床面積約3570平方メートル)を一部改修し工場を新設する。本社工場の従業員のうち60人を牧園に異動。新工場操業に合わせ、まず20人を新規雇用する。付属棟は倉庫として使う。
田畑翼社長は「受注が増え、本社工場が手狭になった。牧園は初代社長の祖父が技術を学んだ土地。地域の雇用や活性化に貢献できれば」と話した。
76年創業。現在3工場があり、従業員数は350人。
牧園総合支所は利便性向上のため、高台の現在地から国道223号沿いの地区中心部に移り、5月の大型連休明けに新庁舎で業務が始まる。図書館や多目的室、福祉センターを併設する複合施設になる。
-
統合失調症の一因解明 鹿児島大など共同研究
3月3日 23:00
-
うそ電話詐欺防止でコンビニ店長に感謝状 霧島署
3月3日 22:30
-
修学旅行受け入れNPO法人エコ・リンク破産開始決定 南さつま市
3月3日 22:00
-
本と歌の楽しさ伝える 図書委員会と合唱部コラボ 出水中学校
3月3日 21:00
-
地域との交流継続誓う 徳光、大成小で閉校式 指宿市
3月3日 20:30
-
新型コロナ 鹿児島県内で男性1人変異株感染確認、5人目
3月3日 20:00
-
都市公園谷山緑地で産学官連携の新事業に先行着手
3月3日 20:00
-
新型コロナ 鹿児島県内、新たな感染確認なし
3月3日 16:02
-
豪商屋敷彩るひな飾り500点 都城・旧後藤家
3月3日 15:00
-
絡まる衣類ハンガー見てピンと来た 意匠登録出願したグッズは高校生考案 種子島中央高校
3月3日 12:30
-
街に元気を 奄美パンまつり10業者出店 瀬戸内町
3月3日 11:00
-
古里の魅力満載「阿久根のかるた」 市内全12小中学校が協力し作成
3月3日 10:00
-
牛肉買って3農高支援を 3月23日までクラウドファンディング カミチク
3月3日 10:00
-
119年の歴史に幕 別れ惜しみ閉校記念式 南九州市・松原小
3月3日 09:00
-
早掘りタケノコ児童ら収穫体験 1時間で17キロ 阿久根・山下校区
3月3日 08:00