
「コロナ対応最優先」塩田知事施政方針 予算など59議案上程 鹿児島県議会開会
施政方針を述べる鹿児島県の塩田康一知事=県議会
鹿児島県は26日に申請が始まる事業継続緊急支援金の支給対象に、新規開業した事業者も含まれることを明らかにした。22日の県議会本会議で答弁した。
新型コロナウイルス拡大の影響で2020年12月~21年2月のいずれか1カ月の収入が、前年同月と比べ大きく減った中小企業、個人事業者が対象。前年同月では算出できない20年1~11月に新規開業した事業者も、6~11月の月平均売上高を基準に減少要件を満たせば特例で支給する。
県は、時短要請の対象とした鹿児島など5市を除く38市町村の飲食店と営業時間が午後9時までの5市の飲食店のほか、県内全域のタクシー、運転代行、飲食店の直接取引先、宿泊、旅行、貸し切りバス、レンタカーの各業者に70%以上減収で30万円、50%以上減で20万円を上限に支給。その他の業種と休業要請対象だった5市の飲食店は、70%以上減少した場合に最大20万円となる。これまでの国、県、市町村の給付金との重複受給も可能。
公明党の森昭男議員(鹿児島市・鹿児島郡区)の質問に、五田嘉博商工労働水産部長が答えた。
-
窓口の混雑をLINEで確認 鹿児島市が開始
3月2日 13:00
-
日置市いちご部会が品評会 1位に伊集院町中川の山下さん
3月2日 11:00
-
住宅火災警報器劣化の恐れ 設置義務化10年 鹿児島市消防局「早めの交換を」
3月2日 10:30
-
鹿児島市2児遺体は福岡の兄妹 飛び降り搬送の父が殺害か
3月2日 10:00
-
国際女性デーで考えよう マルヤガーデンズ、啓発缶バッジ配布 鹿児島市
3月2日 10:00
-
口永良部島新岳地熱域「変化なし」 気象台が現地調査 鹿児島・屋久島
3月2日 09:30
-
新燃岳登山規制を一部解除 噴火警戒レベル1に下げ 鹿児島地方気象台
3月2日 09:15
-
難関第1級陸上無線技術士に8人合格 頴娃高、授業外で成果
3月2日 09:00
-
鶴翔高、シカ肉しょうゆで農水省コンテスト特別賞 高校唯一、発想評価 阿久根
3月2日 08:00
-
県内新たな感染者ゼロ 新型コロナ・鹿児島1日発表
3月2日 07:00
-
汗ばむ陽気、阿久根市で24.4度 公園では半袖シャツも 鹿児島県内
3月2日 06:30
-
ワクチン接種にバスを 新型コロナで活用提案 南九州市・南薩観光
3月1日 23:00
-
麓地区歩き古民家体感 邸内には砂像も 南さつま
3月1日 22:30
-
鹿児島県内公立高校で卒業式 新たな世界での飛躍誓う
3月1日 22:00
-
感性豊かな1176点 曽於・大隅総合運動公園体育館で吉井記念展
3月1日 21:00