
スマホで残高確認通帳アプリ、26日開始 鹿児島銀行

顧客の利便性向上や新型コロナウイルス対策が目的。24時間365日利用でき、手数料は無料。アプリへの口座登録以降、最長10年分の入出金明細を閲覧できる。10口座まで登録でき、スマートフォン本体の指紋認証や顔認証にも対応する。普通預金では、入出金明細ごとにメモを書き込める機能も備える。
新規口座開設者の6~7割のアプリ利用を目指す。松山澄寛頭取は、通帳発行にかかる印紙代を抑えられるとして「キャッシュレス化でATM利用は件数、金額ともにかなり減ってきた。デジタル世代を中心にぜひ使ってほしい」と話した。
-
医療従事者ワクチン接種 県内825施設で3月上旬から7万5千人 新型コロナ・鹿児島
2月27日 08:10
-
2日連続感染確認ゼロ 新型コロナ・鹿児島26日発表 入院36人、うち重症2人
2月27日 08:00
-
「全集中」けん玉王座決定戦 鹿屋・串良小
2月27日 08:00
-
焼酎ラベルに桜舞う…家飲みでお花見気分 まろやか、統一ブランド「春薩摩・旬あがり」14銘柄発売
2月27日 06:30
-
新造のヘリ搭載型巡視船「あかつき」が初入港 尖閣海域の警備強化 鹿児島海保
2月26日 23:00
-
戦国島津の聖地、武将姿でeスポーツ 日置・吹上温泉郷の戦い
2月26日 22:30
-
28日にかけ風の強い状態続く 鹿児島県内、大荒れの天気 屋久島町で最大瞬間26.7メートル
2月26日 22:00
-
職業理解へはがき新聞 串木野西中
2月26日 21:00
-
園児、自転車リレー1時間で147周 南大隅・ねじめ幼稚園
2月26日 20:30
-
新型コロナ 2日連続で感染確認なし
2月26日 16:04
-
桜島フェリー運航再開
2月26日 15:32
-
桜島フェリー運航見合わせ
2月26日 13:35
-
鹿児島市の桜開花、3月17日 気象協会3回目予想
2月26日 13:00
-
県内変異株4人目確認 無作為検査で判明、海外滞在歴なし 新型コロナ・鹿児島
2月26日 11:30
-
現場で役立つ知識学ぶ 災害ボランティア講習会 鹿児島市
2月26日 11:00
-
高齢者ワクチン接種ずれ込み 焦る市町村「計画立てられない」 供給量も見通せず 新型コロナ・鹿児島
2月26日 10:40
-
海洋ごみに関心持って かごしま水族館でアニメ上映
2月26日 10:00
-
口永良部島で火山性地震増 21日からの累計100回超
2月26日 09:35
-
創立40年記念で照国神社に桜植樹 鹿児島県倫理法人会
2月26日 09:00
-
五代友厚・渋沢栄一の志学ぶ シンポジウムに200人 鹿児島市
2月26日 08:00
-
東京五輪聖火リレー 鹿児島県の出発・到着式 抽選で計1000人観覧/4月27、28日
2月26日 07:30
-
新たな感染者なし 県内3カ月ぶり 新型コロナ・鹿児島25日発表
2月26日 06:30
-
「大きく甘く育て」ビワの袋がけ最盛期 垂水
2月26日 06:30
-
ニニギノミコトの伝説の地 笠狭宮跡に鳥居復元 南さつま
2月25日 23:00
-
畑で寄り添う五つ子キャベツ 伊佐
2月25日 22:30
-
都城の鳥インフル確認 3万9000羽を殺処分終了
2月25日 22:00
-
笑顔が投票箱を囲む 啓発ポスター全国最高賞 国分小1年の的場さん
2月25日 21:00
-
南九州の美術と教育テーマに52点 都城市立美術館
2月25日 20:30
-
新型コロナ 鹿児島県内で変異株新たに1人確認
2月25日 20:00