
深夜、用水路へほえる犬… ずぶぬれで歩いていたのは転落した行方不明女性 発見した女性「助けたい一心だった」

感謝状を受け取る鮫島佳津子さん(左)=薩摩川内警察署
鮫島さんによると、昨年12月8日午後10時ごろ、自宅で世話をしていた犬が、近くの用水路(幅1.5メートル、深さ1.2メートル)に向かってほえ始めた。確認すると、全身ずぶぬれの女性が歩いていた。自宅に戻って家族を呼び、引き上げて風呂に入れるなどした。
女性の家族から行方不明の届け出が出ており、付近を捜索中の警察官に知らせた。鮫島さんは「寒くて暗い中をザブザブ歩いていた。私にも高齢の母がおり、助けてあげたい一心だった。無事で良かった」と振り返った。
-
2年ぶり「初夏の北海道物産展」 コロナ対策で入場整理 鹿児島市の山形屋
4月21日 13:21
-
都城島津邸で五月人形40点展示
4月21日 13:00
-
「わいせつ医師」対策強化求める 自民議連、鹿児島の〝悪質事例〟挙げ議論
4月21日 10:15
-
「コロナ整形」増えている? マスクで隠せるほくろ除去、人と会わない在宅勤務も背景に
4月21日 10:05
-
馬毛島FCLP「米軍は飛行経路守る?」「高校生限定の説明会は?」 防衛省、HPでQ&A公開
4月21日 10:00
-
児童が考えたキャラ、クリアファイルに 南さつま・川畑小PTAが製作
4月21日 10:00
-
「飼育の日」調教や給餌を体験 かごしま水族館
4月21日 08:30
-
十島村・悪石島で震度4 9日以降6回目 トカラ近海地震
4月21日 08:12
-
地域伝統芸能賞に硫黄島の八朔太鼓踊り
4月21日 07:30
-
県立短大生1人が感染 新型コロナ・鹿児島
4月21日 07:00
-
広くなった河川敷で、こいのぼり悠々 薩摩川内
4月20日 22:30