
ニニギノミコトの伝説の地 笠狭宮跡に鳥居復元 南さつま

笠狭宮跡の朱色の鳥居と復元した住民ら=南さつま市加世田川畑
神話のふるさと舞敷野を守る会(仮称)の約50人。笠狭宮跡を紹介するパネルを設置するため昨秋、入り口を掘ったところ、鳥居の礎石が出てきた。橋口雄一会長(82)ら複数のメンバーが、65年ほど前には鳥居が建っていたと記憶していた。
笠狭宮跡の風景をよみがえらせよう、との呼び掛けに多数の住民が賛同し、寄付金が集まった。敷地を所有する市教委の許可を得て、塩ビパイプをつないで高さ3.7メートル、幅3.6メートルの鳥居を建立。朱色のペンキを塗った。
ニニギノミコトとコノハナサクヤヒメが愛を紡ぎ、海幸彦、山幸彦らが誕生したとされる伝説の地。永田隆志副会長(67)は「神話をイメージさせる重みある空間になった。いろいろ手を加えて、広く評価してもらえるようアピールしたい」と話した。
-
会食は原則4人以下に 鹿児島市が職員向け方針変更
4月11日 22:30
-
ピタゴラテーマも完コピ 全日本リコーダー金賞の音色 栗野中音楽部3人
4月11日 22:00
-
十島村・悪石島で震度4
4月11日 21:35
-
県観光連盟がガイド本 「近場の魅力再発見を」
4月11日 21:30
-
日本建築の洋風化の過程が分かる 築100年、南銀創業者・高木邸移設へ 鹿児島神宮が購入、管理担う
4月11日 21:00
-
新型コロナ 鹿児島県内で5人感染 累計1918人
4月11日 17:53
-
新型コロナ 鹿児島市で新たに1人感染確認
4月11日 16:08
-
鹿児島U、連勝ならず Y横浜と0-0
4月11日 15:01
-
一足早くクールビズ 鹿銀 1カ月前倒し
4月11日 13:00
-
競泳・山口(志布志出身)ラストレース 「しっかり泳ぎ切った」充実感 200平元世界記録保持者
4月11日 12:26
-
トカラ近海地震、140回超に 11日は既に40回超 気象台「今後数日間は注意を」
4月11日 11:32
-
県内倒産は大幅減 20年度民間調査 コロナ関連は5~9件
4月11日 11:00
-
大きさに圧倒される 長島町・大中岳の巨石群
4月11日 10:00