
東京五輪聖火リレー 鹿児島県の出発・到着式 抽選で計1000人観覧/4月27、28日

鹿児島県のリレーは全国47都道府県のうち17番目で、13市1町を巡る。1日目は志布志港(志布志市)の観光船バースを出発し、鹿屋、奄美、南大隅、霧島、姶良の各市町をへて、鹿児島市のウオーターフロントパークに到着。2日目は、出水市文化会館を皮切りに西之表、薩摩川内、日置、伊佐、南九州の各市を巡り、指宿市営陸上競技場にゴールする。
大会組織委員会によると、新型コロナの感染状況次第で、公道での実施が変更される可能性もある。県実行委は県内に緊急事態宣言や不要不急の外出自粛要請(ステージ4相当)が出ている場合、組織委と協議し、1カ月前をめどに保留を判断。2週間前に実施形態について最終決定する。
県内を走るランナーは、実行委がグループを含む53人を選定するほかスポンサー枠もあり、総計約200人。
-
会食は原則4人以下に 鹿児島市が職員向け方針変更
4月11日 22:30
-
ピタゴラテーマも完コピ 全日本リコーダー金賞の音色 栗野中音楽部3人
4月11日 22:00
-
十島村・悪石島で震度4
4月11日 21:35
-
県観光連盟がガイド本 「近場の魅力再発見を」
4月11日 21:30
-
日本建築の洋風化の過程が分かる 築100年、南銀創業者・高木邸移設へ 鹿児島神宮が購入、管理担う
4月11日 21:00
-
新型コロナ 鹿児島県内で5人感染 累計1918人
4月11日 17:53
-
新型コロナ 鹿児島市で新たに1人感染確認
4月11日 16:08
-
鹿児島U、連勝ならず Y横浜と0-0
4月11日 15:01
-
一足早くクールビズ 鹿銀 1カ月前倒し
4月11日 13:00
-
競泳・山口(志布志出身)ラストレース 「しっかり泳ぎ切った」充実感 200平元世界記録保持者
4月11日 12:26
-
トカラ近海地震、140回超に 11日は既に40回超 気象台「今後数日間は注意を」
4月11日 11:32
-
県内倒産は大幅減 20年度民間調査 コロナ関連は5~9件
4月11日 11:00