
天文館はちみつ入り、みつばちロゴの焼き印…特製金生まんじゅう、8日から限定販売 鹿児島市の山形屋

天文館みつばちプロジェクト10周年を記念したロゴ入り金生まんじゅう
白あんを包む生地に、昨年採れた蜂蜜をたっぷりと使用。同プロジェクトのみつばちのロゴの焼き印を押してある。6個入り390円で各日50組限り。14日まで。
庶務環境課の船元麻美係長は「ミツバチが住める緑豊かなまちづくりと交流を広げようと、取り組んできた。豊かな蜂蜜の風味を楽しんで」と話した。
プロジェクトは「We Love 天文館協議会」が主催し2011年にスタート。山形屋とマルヤガーデンズの屋上にセイヨウミツバチの巣箱を設置、市民ボランティアとともに飼育と蜂蜜の採取を続けてきた。蜂蜜は「天文館はちみつ」として両店などで販売するほか、オリジナル菓子やパンに使用している。
今年も8日に巣箱を設置。9~17日は、山形屋7階ギャラリーで活動を紹介するパネル展を開く。
-
会食は原則4人以下に 鹿児島市が職員向け方針変更
4月11日 22:30
-
ピタゴラテーマも完コピ 全日本リコーダー金賞の音色 栗野中音楽部3人
4月11日 22:00
-
十島村・悪石島で震度4
4月11日 21:35
-
県観光連盟がガイド本 「近場の魅力再発見を」
4月11日 21:30
-
日本建築の洋風化の過程が分かる 築100年、南銀創業者・高木邸移設へ 鹿児島神宮が購入、管理担う
4月11日 21:00
-
新型コロナ 鹿児島県内で5人感染 累計1918人
4月11日 17:53
-
新型コロナ 鹿児島市で新たに1人感染確認
4月11日 16:08
-
鹿児島U、連勝ならず Y横浜と0-0
4月11日 15:01
-
一足早くクールビズ 鹿銀 1カ月前倒し
4月11日 13:00
-
競泳・山口(志布志出身)ラストレース 「しっかり泳ぎ切った」充実感 200平元世界記録保持者
4月11日 12:26
-
トカラ近海地震、140回超に 11日は既に40回超 気象台「今後数日間は注意を」
4月11日 11:32
-
県内倒産は大幅減 20年度民間調査 コロナ関連は5~9件
4月11日 11:00
-
大きさに圧倒される 長島町・大中岳の巨石群
4月11日 10:00