
手入れ続け40年 88歳夫婦、紅白ツツジは2人の絆 伊佐

鮮やかに咲き誇るツツジと緒方利一さん、スミヱさん夫妻=6日、伊佐市大口針持
ツツジは自宅庭先の一画、約140平方メートルに広がる。夫婦で丹精込めて手入れしてきたが、利一さんの足の調子が思わしくなく、現在はスミヱさんが1人で世話する。
電動枝切り機で枝を払い、見栄えもよくなるように手作業で丁寧に整えていく。最近スマートフォンを購入。県内外の子どもや孫に写真を送るのが日課だ。そんな妻を利一さんは笑顔で見守っている。
間もなく見頃を終えるが、4月下旬からは、合間に植えられたサツキが花を咲かせる。スミヱさんは「元気なうちは世話を続けたい。曽木の滝の近くを通ったらぜひ立ち寄って」と話す。
緒方さん宅は、曽木発電所遺構展望公園から、県道404号を鶴田ダム方面に約1キロ先の西方集落にある。
-
会食は原則4人以下に 鹿児島市が職員向け方針変更
4月11日 22:30
-
ピタゴラテーマも完コピ 全日本リコーダー金賞の音色 栗野中音楽部3人
4月11日 22:00
-
十島村・悪石島で震度4
4月11日 21:35
-
県観光連盟がガイド本 「近場の魅力再発見を」
4月11日 21:30
-
日本建築の洋風化の過程が分かる 築100年、南銀創業者・高木邸移設へ 鹿児島神宮が購入、管理担う
4月11日 21:00
-
新型コロナ 鹿児島県内で5人感染 累計1918人
4月11日 17:53
-
新型コロナ 鹿児島市で新たに1人感染確認
4月11日 16:08
-
鹿児島U、連勝ならず Y横浜と0-0
4月11日 15:01
-
一足早くクールビズ 鹿銀 1カ月前倒し
4月11日 13:00
-
競泳・山口(志布志出身)ラストレース 「しっかり泳ぎ切った」充実感 200平元世界記録保持者
4月11日 12:26
-
トカラ近海地震、140回超に 11日は既に40回超 気象台「今後数日間は注意を」
4月11日 11:32
-
県内倒産は大幅減 20年度民間調査 コロナ関連は5~9件
4月11日 11:00
-
大きさに圧倒される 長島町・大中岳の巨石群
4月11日 10:00