馬毛島基地計画 防衛省のアセス準備書は「市民の不安解消に至らず」 西之表市長が知事と会談
2022/05/21 10:16

馬毛島
会談は冒頭以外は非公開。終了後、八板市長は種子島上空など想定経路以外を飛ばない手だてを求めているとした上で、「防衛省は『飛ばない』と言うだけで具体的なものがない」と話した。夏ごろ知事に対し、準備書への地元意見を伝える見通しを示した。
塩田知事は準備書に関し「精査中。地元の不安などを聞き、知事意見を出す」と述べた。一方、アセス手続きを終えずに基地本体の入札・契約が続いていることには「(初めの入札時に)承服しかねるとした立場に変わりない。新たな入札が出た場合、改めて伝える」とした。
意見交換は2月以来。計画への賛否表明について、両者ともアセス手続きなどを踏まえて判断する考えを示している。
-
40年続く伝統、磯研修で海の楽しさと危険学ぶ 南種子・大川小7月4日 12:30
-
伊仙の小原海岸で漂着ごみ拾い NPO「虹の会」7月3日 07:30
-
シュノーケリング中に溺れたか 69歳の観光客、海底で見つかる 奄美大島7月2日 13:00
-
ドローンで大島海峡ひとっ飛び へき地への生活物資輸送実験始まる 災害時の活躍も期待7月1日 08:33
-
「ヨガの聖地」3カ所ある種子島・西之表市 市長らに〝達人〟が特別レッスン 柔軟な市制できる?
6月29日 12:17 -
3年ぶりトライアスロン開催へ、受け入れ準備着々 徳之島6月27日 22:30
-
屋久島トレッキング中に遭難…衰弱した60代男性を救ったイラストレーター「人ごとではなかった」6月26日 21:08
-
フェリーあけぼのが砂地に乗り上げ 自力で離礁、損傷や油流出なし 与論港6月26日 11:26
-
夜の海、メスが集団で波打ち際へ…国指定天然記念物オカヤドカリ繁殖期 徳之島6月26日 08:30