狐の行列?…住宅完成祝いでした 島津義弘ゆかりの日置市
2022/05/21 19:39

夕闇迫る市街地を練り歩く狐面の行列=15日午後7時、日置市伊集院町徳重
地元の地域おこしグループ「やっちゃろ会」の主催。同市は「戦国島津ゆかりの地」をPRしており、狐火が島津家と縁深いことから住宅に命名した。
この日は伊集院まんじゅう作りや狐面の色塗りを実施。夕刻にはお面制作などを手掛ける「幻空堂(げんくうどう)」(鹿児島市)のスタッフと、公募で選ばれた約25人が狐面姿で歩いた。行列に参加した伊集院小4年の元山笑さんは「普段できない体験で、神聖な気持ちになった。友達と2人でウクライナの平和を願いながら歩いた」と話した。
やっちゃろ会の佐伯剛志会長(53)は「お試し泊をした人に移住してもらえるよう、市の魅力を発信していく」と語った。
お試し住宅は、市が関係人口創出を目指して展開する「ひおきとプロジェクト」の一環。改修した空き家に、移住希望者が体験宿泊する。日吉、吹上、東市来地域にも1軒ずつある。
-
特養の車いす、磨いてピカピカ 吹上高生がボランティア7月4日 10:00
-
赤紫のじゅうたん…赤ジソ畑、収穫の季節 南さつま7月4日 09:09
-
今年のテーマは「和牛フェス」 川辺田んぼアート、苗を植え付け7月4日 08:30
-
保護したウミガメの卵70個、校内のふ化場で世話 南九州・松ケ浦小7月4日 07:30
-
山林に彩り…ヤマコンニャクの実、色鮮やか 南さつま7月3日 20:44
-
電子マネーを買えば数億円もらえる? きっと詐欺…振込依頼に来た高齢者を行員が説得7月3日 11:33
-
出世魚のように絵の技アップ 油絵愛好家「ボラ会」が3年ぶり作品展 南さつま7月3日 11:00
-
荒木幹二郎さん死去 苗代川薩摩焼窯元、92歳7月3日 07:05
-
市来農芸高ブランド「金の桜黒豚」が老舗料亭とコラボ ふるさと納税返礼品に7月1日 22:30
-
実習船「薩摩青雲丸」がマグロ水揚げ 鹿児島水産高、新船の漁獲に活気づく7月1日 07:30
-
唐船峡そうめん流しで給食 夏の涼味楽しむ 指宿・開聞中6月30日 12:30
-
先進技術どう生かす 有機農業の省力化へアイガモロボット活用 加世田常潤高で勉強会6月30日 10:00
-
甘く色よしハウスミカン「今年もいいものできた」 鹿児島・日置ではさみ入れ式6月29日 09:09