-
捨てるなんてもったいない…廃棄する卵を麹の力で豚の飼料に 「黒麹たまご豚」でブランド化目指す1月28日 11:32
-
パリっ子も認めた日本のお茶 仏の品評会で鹿児島の2社がグランプリ1月25日 12:10
-
高倉に揺れる切り干し 幻の大根「アッタドコネ」 奄美大島・有良集落で収穫最盛1月24日 08:30
-
長島の食を首都圏でPR 特産の養殖ブリ、赤土バレイショ振る舞い 東京でイベント1月23日 12:30
-
コロナ禍で好調、自治体に広がる「電子図書館」 でも…紙より割高、サービス維持には財源確保が課題1月21日 21:20
-
受験勉強で疲れた? 「合格最中」で一服いかが? 学問の神様のご利益ある…かも1月21日 19:26
-
おいしい「だし」の取り方、枕崎カツオマイスターがオンラインで実演1月21日 11:00
-
鉄道はないけど…大隅半島の「うまい」をぎゅうっと詰め込んだ駅弁完成 道の駅などで販売1月20日 20:54
-
鹿児島高生と城山ホテルがコラボ 鹿児島の特産使ったオリジナル、パンとさつま揚げ発売中1月20日 15:37
-
伊佐農林高3年生、学びの成果を後輩へ 小中生の家庭科授業サポート1月20日 10:00
-
「古里の小湊 懐かしんで」 国内外の出身者に地域情報誌送り70年 校区同窓会1月17日 11:00
-
〈ふるさと逸品〉小麦未使用の人気商品 アレルギーある人にも1月16日 09:43
-
ぐつぐつ…煮詰めてかき回して甘ーい香り 小学生が黒糖作り体験 奄美1月16日 08:30
-
〈ふるさと逸品〉絶妙な甘じょっぱさが癖になる1月13日 11:47