-
学習田で育てた新米、フードバンクと子ども食堂に贈る 末吉・岩北小1月31日 12:30
-
いないはずの人工交雑魚「クエタマ」が鹿児島湾で相次ぎ目撃 養殖場から逃げた? 生態系への影響危惧1月31日 10:04
-
国の天然記念物エヒメアヤメ 野焼きで育てる 自生地で10年目、3月中旬から花見頃 宮崎・小林
1月31日 08:30 -
春の息吹 オタマジャクシ泳ぎ始める 薩摩川内・市比野1月31日 08:00
-
万之瀬川河口の多様な生き物観察 小学生ら40人、越冬中のクロツラヘラサギに歓声 南さつま1月29日 10:00
-
クンクン…たった30分で行方不明の高齢者発見、お手柄警察犬ドリルに金一封(ドッグフード)1月28日 08:30
-
桜の開花 鹿児島・福岡・宮崎市はいつ? 気象協会「全国的に平年並み」1月27日 12:05
-
ホッキョクグマが2年ぶりに平川動物公園へ 和歌山から受け入れ、繁殖に向けつがいで飼育目指す1月26日 11:28
-
厳冬の「開花宣言」 奄美のヒカンザクラ、過去12年で最も遅く1月26日 10:40
-
阿久根の山林にアライグマ イノシシわなに1匹 鹿児島県内9例目、周辺の生息状況調査へ1月21日 08:00
-
世界自然遺産の森をナイトハイク アマミノクロウサギ、ハナサキガエル…闇夜に固有種続々 徳之島1月20日 15:30
-
鹿児島湾に2群れ40頭 求む イルカ目撃情報 桜島フェリー、出没地点をホームページで紹介1月20日 12:22
-
寒風に揺れるスイセン見頃 きょう「大寒」 来週は今年一番の寒さに1月20日 08:30
-
絵本「アマミノクロウサギ」読み聞かせアプリの新作に 東京の企業が公開、留守番テーマの物語1月19日 08:30
-
みんなでじ~っと春を待つ 「リュウキュウアサギマダラ」集団越冬 奄美大島以南に生息1月19日 08:00
-
クロガネモチ「当たり年」? 赤い実鮮やか 鹿児島市1月18日 08:30