鹿児島県漁連の新会長に枕崎・市田氏 2021年度決算は増収増益、量販店向け養殖魚が好調
2022/06/29 14:30

新たに県漁連と県漁業共済組合の会長・組合長に就任した市田恵八朗氏=28日、鹿児島市
県漁連は、売上高に相当する総取扱高が152億1020万円で前年度より6.4%増。特に量販店向けのブリやカンパチ、タイといった養殖魚が大きく増えたという。純利益に当たる当期剰余金は1億1948万円(同49.9%増)を確保した。
新会長に選出された市田氏は「海の環境変化や魚価の下落、コスト上昇など課題は多い。漁業者がしっかりと生計を立てられる環境を維持できるよう、各地域が抱える問題の解決に取り組みたい」と話した。
県漁業共済組合の共済金額加入実績は458億1393万円(同2.2%減)で、8年ぶりに前年度を下回ったものの、純利益に相当する当期剰余金は1億9042万円で前年度並みとなった。養殖で赤潮や台風といった災害がなく、共済金の支払いが減ったことなどが影響した。
-
鹿児島県の最低賃金、32円増の853円に 02年度以降最大の上げ幅、10月6日にも適用
8月10日 15:43 -
世界に一つだけの薩摩切子作れます カット体験できる新店舗、霧島にオープン8月10日 15:40
-
ふるさと納税活況の裏で…住民税流出止まらず 地方の自治体も危機感8月10日 11:25
-
お盆なのに菊がない 猛暑で品薄、成長遅れ…市場「記憶にないほど高値」8月10日 07:48
-
「飲む香水」つくりたい 鹿児島出身毛皮デザイナー企画の焼酎、海外で金賞8月9日 12:33
-
観光ブドウ園の開園祝いミニコンサート 錦江町8月8日 21:30
-
伊丹空港で出水の観光と特産品PR JALと連携企画8月8日 12:30
-
路線バス活用し南さつまの観光ルート開発へ NPO、乗車率アップも狙う8月8日 10:00
-
子ども大将、ヘイお待ち 観光列車で握りすし体験 肥薩おれんじ鉄道8月7日 21:17