出水の養鶏場 3例目鳥インフル 47万羽の殺処分完了に1週間見込む 鹿児島県
2022/11/28 21:30

鶏の殺処分が進む鶏舎=28日、出水市野田(県畜産課提供)
県や出水市、周辺4市町、JAの職員ら120人に加え、国分駐屯地(霧島市)の部隊の70人が常時作業に当たっている。
県は同日、発生農場から半径3キロ圏内の移動制限区域に新たに含まれることになった農場に立ち入り検査した。対象8農場のうち、7農場の鶏舎には鶏がいないという。目視の検査で異常はなく、過去の感染歴を調べる抗体検査も陰性だった。
鹿児島中央家畜保健衛生所がウイルスの有無を調べており、結果が出るまで4〜5日かかる見通し。
-
観光列車「おれんじ食堂」 豪雨被害、コロナ乗り越え10周年 鹿児島中央駅から特別ルートで出発進行3月25日 08:00
-
花見で宴会 4年ぶり解禁 桜開花、名所に広がる期待「早く満開に」「天気良くなって」 鹿児島市3月24日 21:03
-
鹿児島県が6次化事業者のCFを支援 22年度は全9件で目標額達成3月24日 12:30
-
焼酎造りの技術者集団「黒瀬杜氏」を漫画に 南さつま市、小中学生に配り愛郷心育む3月24日 10:00
-
鹿児島の農業発展に寄与 坂之上さんら5人を表彰3月23日 22:30
-
G7農相会合で「ウクライナ支援をテーマに」 野村氏3月23日 21:30
-
おいしいだけじゃない…アーモンド、花もきれい 湧水町でウオーキング大会3月23日 21:15
-
商業高校では初めて 株式会社「指商デパート」で教職員一同を文科大臣表彰3月23日 20:45
-
青空演奏会でにぎやかに 鹿児島市の「お茶の里」オープン8周年で多彩なイベント3月23日 12:30
-
再開発効果…鹿児島市の地価は2年連続上昇 県全体では下落続く3月23日 07:30