テーマは花畑…LED100万個、夜の天文館彩る 鹿児島市で「ミリオネーション」始まる
2022/12/02 21:21
色とりどりの光で彩られた回廊を歩く来場者=2日午後6時35分、鹿児島市の天文館公園
市や鹿児島観光コンベンション協会などでつくる実行委員会が主催。8回目を迎えた今回は「花畑」をテーマに、長さ50メートルの「フラワー・トンネル」やドーム型のイルミネーションが並ぶ「シャイニング・フラワー広場」が幻想的な雰囲気を演出する。
午後6時に点灯すると、家族連れら200人超がカメラやスマートフォンで撮影を開始。鹿児島県美容専門学校2年の木村幸々乃さん(20)と里美由菜さん(19)は「光に包まれながらきれいな写真を撮れた」と満足そうだった。
-
鹿児島の農業発展に寄与 坂之上さんら5人を表彰3月23日 22:30
-
G7農相会合で「ウクライナ支援をテーマに」 野村氏3月23日 21:30
-
おいしいだけじゃない…アーモンド、花もきれい 湧水町でウオーキング大会3月23日 21:15
-
商業高校では初めて 株式会社「指商デパート」で教職員一同を文科大臣表彰3月23日 20:45
-
青空演奏会でにぎやかに 鹿児島市の「お茶の里」オープン8周年で多彩なイベント3月23日 12:30
-
再開発効果…鹿児島市の地価は2年連続上昇 県全体では下落続く3月23日 07:30
-
3年ぶり、漁業の担い手に就業補助金支給 南さつま・野間池の23歳折田さん3月22日 22:30
-
紬着て奄美の日本復帰70年を回顧 龍郷出身・銀座で呉服店営む泉二さんが特別展3月22日 21:30
-
やはり鹿児島にはシロクマが必要だ…「ライト」一般公開始まる 平川動物公園では2年ぶり3月22日 21:26
-
三島村産の焼酎 売り上げ好調 村営「無垢の蔵」の4種類 仙巌園で販売会 26日まで3月22日 15:03