天文館で産業祭り、買い物客や親子連れでにぎわう 消費拡大へ商工会議所青年部が初開催
2023/01/25 10:25

特産品や飲食物の販売でにぎわう出展ブース=22日、鹿児島市千日町
新型コロナウイルス感染拡大で落ち込んだ消費を拡大しようと、鹿児島商工会議所青年部や天文館地区の通り会でつくる実行委員会が初めて開いた。約1年前から準備を進めた同青年部の小林令児会長(45)は「これを機会に、親子3代で天文館を訪れてもらうきっかけになれば」と話した。
回遊性の向上を図るため、黒豚肉や焼酎が当たるスタンプラリーも実施。煎餅が当たった同市清水町の西村優李ちゃん(6)は「楽しかった。これからお店に(賞品を)もらいに行く」と笑顔を見せた。
-
鹿屋・串良の鳥インフル陽性 2万4000羽を殺処分へ 大隅で初、鹿児島県内で今季13例目2月3日 22:17
-
12月の外国人宿泊客、前年の11倍増 コロナ禍前の2019年比は85.3%減 鹿児島県内2月3日 14:15
-
アウトドアブームで人気急上昇、「マキシマム」スパイス増産へ 中村食肉と三股町が立地協定2月3日 11:26
-
心に残る結婚式アワード、プランナーの冨永さん(サンロイヤルホテル)が最高賞2月3日 10:00
-
鹿屋市串良で鳥インフル疑い 陽性なら県内13例目、大隅で初 2万4000羽の養鶏場
2月2日 18:33 -
鹿児島県内の景況 4カ月連続「回復傾向」で据え置き 畜産は「低迷」に下方修正2月2日 15:14
-
【馬毛島自衛隊基地計画】種子島漁協、3分の2超の組合員が同意 漁業補償22億円2月2日 10:00
-
海底ケーブル断線の徳之島 光回線が復旧、ネット接続可能に2月2日 09:23