被害総額1億円以上か…鹿児島相互信用金庫の元職員、顧客の預金解約し3000万円だまし取る
2023/01/27 08:00

逮捕容疑は、鹿屋支店に勤めていた2016年5月中旬ごろ、正規手続きを装い、同一名義の複数の定期預金を解約し、支店から現金約3000万円をだまし取った疑い。同署は他にも被害がある可能性を視野に裏付け捜査を進めている。
鹿相信によると、男は同支店営業担当だった16年5月~18年3月、顧客の定期預金の解約金や普通預金の払戻金など現金約9480万円を着服。取引先に不正に貸し付けたり、ギャンブルに使ったりしていた。19年11月に顧客の問い合わせで発覚し、翌12月に懲戒解雇したと発表。その後、別の着服が分かり、被害総額は1億円を超えるとしている。
20年5月に同署に被害を届け出た。解雇時、2003万円が弁済されておらず、現在も回収しきれていないという。
永倉悦雄理事長は「心よりおわび申し上げる。法令順守の企業風土を確立し、不祥事を撲滅する」とコメントした。
-
観光列車「おれんじ食堂」 豪雨被害、コロナ乗り越え10周年 鹿児島中央駅から特別ルートで出発進行3月25日 08:00
-
花見で宴会 4年ぶり解禁 桜開花、名所に広がる期待「早く満開に」「天気良くなって」 鹿児島市3月24日 21:03
-
鹿児島県が6次化事業者のCFを支援 22年度は全9件で目標額達成3月24日 12:30
-
焼酎造りの技術者集団「黒瀬杜氏」を漫画に 南さつま市、小中学生に配り愛郷心育む3月24日 10:00
-
鹿児島の農業発展に寄与 坂之上さんら5人を表彰3月23日 22:30
-
G7農相会合で「ウクライナ支援をテーマに」 野村氏3月23日 21:30
-
おいしいだけじゃない…アーモンド、花もきれい 湧水町でウオーキング大会3月23日 21:15
-
商業高校では初めて 株式会社「指商デパート」で教職員一同を文科大臣表彰3月23日 20:45
-
青空演奏会でにぎやかに 鹿児島市の「お茶の里」オープン8周年で多彩なイベント3月23日 12:30
-
再開発効果…鹿児島市の地価は2年連続上昇 県全体では下落続く3月23日 07:30