赤い・辛い・山盛り 桜島のような「マグマ飯」 甘~い「やきいも電車」とコラボ 2月9~23日、鹿児島市内14店で
2023/01/30 11:44

山形屋食堂の「マグマオムライス」(鹿児島市役所提供)
桜島に見立てたカレーやサーロイン天丼、たれを赤く色づけた甘辛い両棒(じゃんぼ)餅など、13種類のオリジナルメニューを展開する。3店舗以上回ると、黒毛和牛や鹿児島湾の魚などが当たるスタンプラリーに応募できる。
東千石町の居酒屋「さつま酒飯店和総」は、焼酎や鹿児島の豚鶏肉を使った「天文館美酒鍋」を考案。オーナーの鳥越慎一さん(50)は「観光客にも地元の人にも食べてもらいたい」と話した。
マグマやきいも電車は定員の6倍(約2050人)の申し込みがあり、1月23日に応募を締め切った。
-
鹿児島の農業発展に寄与 坂之上さんら5人を表彰3月23日 22:30
-
G7農相会合で「ウクライナ支援をテーマに」 野村氏3月23日 21:30
-
おいしいだけじゃない…アーモンド、花もきれい 湧水町でウオーキング大会3月23日 21:15
-
商業高校では初めて 株式会社「指商デパート」で教職員一同を文科大臣表彰3月23日 20:45
-
青空演奏会でにぎやかに 鹿児島市の「お茶の里」オープン8周年で多彩なイベント3月23日 12:30
-
再開発効果…鹿児島市の地価は2年連続上昇 県全体では下落続く3月23日 07:30
-
3年ぶり、漁業の担い手に就業補助金支給 南さつま・野間池の23歳折田さん3月22日 22:30
-
紬着て奄美の日本復帰70年を回顧 龍郷出身・銀座で呉服店営む泉二さんが特別展3月22日 21:30
-
やはり鹿児島にはシロクマが必要だ…「ライト」一般公開始まる 平川動物公園では2年ぶり3月22日 21:26
-
三島村産の焼酎 売り上げ好調 村営「無垢の蔵」の4種類 仙巌園で販売会 26日まで3月22日 15:03