種子・屋久のタクシー値上げへ 九州運輸局「改定が必要」、6月中旬めどに新運賃 県本土の値上げ申請も審査中
2023/02/04 14:30

鹿児島市のJR鹿児島中央駅前客待ちするタクシーの列(資料写真)
対象は西之表市と熊毛郡、鹿児島郡の鹿児島B地区。運輸局によると、2022年12月中旬までに、地区内にある全6事業者(車両計100台)から要請があり、各社の収支状況などを審査してきた。
各社の要請は、初乗りが1.3キロまで680円(現行620円)、加算運賃は225~238メートルごとに80円(現行294メートルごとに80円)。B地区の値上げは20年2月以来となる。
県内では22年11月、主に県本土のA地区でも値上げの申請が出された。現在は地区内の全91事業者(車両計2680台)のうち71事業者(同2470台)から申請があり、運輸局が改定が必要かの審査を続けている。
-
路線バス1日ダイヤ改正 乗客減、運転手不足で減便進む 鹿児島交通、南国バス、鹿児島市交通局3月31日 22:28
-
桜島フェリー「チェリークイーン」28年間ありがとう 最終運航の乗客280人別れ惜しむ 鹿児島市3月31日 22:14
-
ビジネスモデル、将来展望 4社がアピール 起業家支援する東京のNPO、県内で初の発表会3月31日 21:30
-
国際クルーズ船が鹿児島・喜界島に初寄港 乗客は巨大ガジュマルなどバス巡り、島内を満喫3月31日 21:00
-
新緑の中、活気づく 一番茶摘み始まる 生産量日本一の鹿児島・南九州市3月31日 07:32
-
休館中の国民宿舎コスモピア内之浦に「宿泊機能は必須」 外部専門委が協議結果提出 肝付町3月30日 21:30