鹿屋市串良の鳥インフルエンザ 肉用種鶏2万7000羽殺処分、防疫措置が完了 周辺農場では異常なし
2023/02/05 07:01

鶏舎周辺の消毒作業に当たる職員ら=4日、鹿屋市串良(県畜産課提供)
県は発生農場周辺にある9農場に対し、3日に立ち入り検査を実施。目視の検査では異常がなかった。鶏から採取した検体で過去の感染歴と現在のウイルスの有無も調べている。結果が分かるまで5日ほどかかる見通し。
今回の発生は県内養鶏場で今シーズン13例目。殺処分の結果、羽数は事前に見込んでいた2万4000羽より多かった。県内の殺処分羽数は計137万羽になった。
-
4月の県内宿泊、総じてコロナ前を下回る 例外は種子島地区で44%増6月1日 12:00
-
この日を待ってた…アユ漁解禁、早朝から釣り人繰り出す6月1日 11:53
-
コミカルでかわいい…セイカの「白くま」広告が全広連キャンペーン部門賞6月1日 11:30
-
タニタカフェ、地元薬局とコラボ店 ヘルシー食と健康チェックが合体 鹿児島市6月1日 09:02
-
ジェットスター鹿児島線10周年 スタッフが乗客に記念品 成田復路の最安1000円セールも6月1日 08:30
-
スーパーセンタートライアル加治木店がオープン レジ機能付き買い物カート120台導入6月1日 06:30
-
【台風2号】遅い速度にいらだち…船便欠航続きスーパー品薄 奄美、2日午前から暴風域か5月31日 23:02
-
伝統の梅ちぎり 280キロを収穫 湧水・栗野中5月31日 20:30
-
ペイペイドームが「鹿児島」色に染まった 鹿児島市が4年ぶり観光イベント5月31日 09:01
-
口蹄疫やコロナ禍、水害乗り越え21年 ホタル舟の運航に幕 さつま町・二渡地区5月31日 08:01