全棟オーシャンビュー 奄美の伝統建築「高倉」イメージのホテル、徳之島に4月オープン ふるさとチョイス創業者がプロデュース
2023/03/18 12:44

眺望が楽しめる一棟貸しの宿泊施設=徳之島町花徳の里久浜海岸
AINUSは、ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画運営するトラストバンク(東京都渋谷区)創業者で会長の須永珠代さんがトラスト社と共同出資で設立した持ち株会社。徳之島町が昨年2月、事業用に町有地約8000平方メートルを3年間無償で貸す覚書を交わして建設が始まった。
施設は平屋で、金属やコンクリート、木材の構造材を用いた「混構造」と呼ばれる造り。全棟から海が見られる。キッチンと調理器具完備で、食事は付かない。高さ約3メートルからの眺望が楽しめる3棟と、プール付きの2棟からなる。宿泊料は1棟1日11万円から(連泊で最大65%引き)。
UIの黒瀬啓介社長(42)は「エコツアーや島料理体験など、人と人をつなぐオプションも用意したい」と話した。
-
鳥インフルエンザの影響か、昨年12月の鶏卵生産15%減 飼養羽数の1割殺処分した鹿児島県3月29日 07:30
-
田んぼに映る、映える…夜桜80本、湧水町轟小校区でライトアップ 4月9日まで3月28日 20:20
-
ライバル蔵元6社が連携 山梨ワインにならった新たな「焼酎ツーリズム」に期待高まる3月28日 09:20
-
バスや鉄道の廃止を憂うけど…よその市町村への外出「自家用車派」が9割 鹿児島県民アンケート3月27日 07:50
-
「ワクチン接種疲れ」で関心薄れる…医療体制は?学校は? 新型コロナ、鹿児島の3年を振り返る3月26日 12:00
-
健康食材で注目「キクイモ」の種芋掘りに汗 来季の豊作願う 南さつま3月26日 11:00
-
国際クルーズ船が奄美大島・名瀬港に寄港 3年5カ月ぶり 乗船客は世界自然遺産の島を満喫3月25日 21:17
-
観光列車「おれんじ食堂」 豪雨被害、コロナ乗り越え10周年 鹿児島中央駅から特別ルートで出発進行3月25日 08:00
-
花見で宴会 4年ぶり解禁 桜開花、名所に広がる期待「早く満開に」「天気良くなって」 鹿児島市3月24日 21:03
-
鹿児島県が6次化事業者のCFを支援 22年度は全9件で目標額達成3月24日 12:30