鹿児島の経済ニュース

まれにみるヒット事業? 鹿児島県の「ぐりぶークーポン」、経済効果は97億円 99%が好意的受け止め

 2023/03/30 07:30
ぐりぶークーポン
ぐりぶークーポン
 鹿児島県は29日、2022年度の「ぐりぶークーポン」について、県内で97億円の経済効果があったと発表した。使用総額35億円に対し、2.8倍の波及効果となる。

 経済効果は、クーポン利用者を対象にしたアンケートを基に、県産業連関表を使って推計した。経済効果の内訳は、飲食店利用や物品購入など直接効果が60億2200万円。原材料生産など関連産業への波及は25億2600万円、雇用所得の増加により新たに生じた消費額が11億7700万円あった。

 アンケートは、クーポン利用者向けが1月10~17日、事業者向けは10~24日に実施。有効回答はそれぞれ3万9030件と182件で、両者ともに「とても良い」「良い」といった好意的な感想が99%を占めた。

 クーポンをきっかけに外食したと答えた割合は44.8%、クーポンがあることで注文・購入する数量や単価が増加したと答えた割合は87%に上った。朝倉正二商工政策課長は「事業者からも県民からも非常に好評だった。事業による経済の下支え効果が改めて裏付けられた」と話した。

 クーポンは通信アプリ「LINE」の県公式アカウントで配信。登録店での飲食や特産品などの購入を対象に、2000円以上の利用で500円(第三者認証店は700円)を割り引いた。