この日を待ってた…アユ漁解禁、早朝から釣り人繰り出す
2023/06/01 11:53
アユ釣りを楽しむ愛好家=1日午前8時半、鹿児島市犬迫町の甲突川
鹿児島市の甲突川では日の出とともに解禁。河頭橋付近では10人ほどが竿(さお)を振るった。釣り歴40年の同市郡山町、無職河野道治さん(74)は30匹ほど釣り上げ「上々の滑り出し。友達に分けたい」と笑顔を見せた。
甲突川漁業協同組合によると、3月には天然物の稚アユが多く見られ、4月下旬に150キロの稚アユを放流した。平年並みの釣果が期待できるという。稲留慎一組合長(62)は「前日が雨で心配したが、無事釣れている様子が確認できてよかった」と話した。
-
製造業の設備投資計画61.9%増 日銀鹿児島支店9月短観 業況判断は悪化10月3日 10:30
-
障害者対象の県職員採用に31人応募 倍率6.2倍、前年度比3.4ポイント減 23年度10月3日 09:00
-
ファミマで鹿児島国体応援フェア 陸上のバトンならぬ…長さ40センチのパンなど9品販売10月3日 08:30
-
Backerei danken東開ホルツ店が営業時間を変更 8月、鹿児島市にオープン10月3日 08:00
-
自衛隊艦艇の拠点 古仁屋港に整備へ 20日にもボーリング調査開始、漁業補償なし 瀬戸内10月3日 07:20
-
新特産品コンクール 最高賞は下園薩男商店(薩摩川内)のピクルスと亀崎染工(いちき串木野)のランプ10月3日 06:30
-
「同期と会えてワクワク」 県内企業で内定式、コロナ前スタイル再開の動き10月2日 21:30
-
城山ホテルにスペイン料理、カサブランカで提供始まる 10月平日はコース2割引き10月2日 21:00
-
「金吾様」地域の繁盛を頼みます 軽快に、勇壮に、滑稽に…11種類の踊り奉納 さつま町中津川
10月2日 07:23 -
オンラインでキャリア教育 インスタグラマーや元プロ選手ら多彩な講師陣 錦江町の児童10月2日 06:30
-
教習所のコース利用しバイク試乗 交通安全フェア1000人来場 いちき串木野市10月1日 21:00
-
指宿の観光PR任せて! 第3代・菜の花大使4人お披露目 2人が新任「温泉だけではない魅力発信」10月1日 20:30