オンライン面接が定着? 感染予防から「採用拡大の新たな手段」へ 大学生の就活選考解禁 全国的に採用早期化
2023/06/01 18:44

タブレットを使い学生の面接をする面接官=1日、鹿児島市金生町の鹿児島銀行本店
鹿児島銀行(鹿児島市)では昨年に引き続き、1次面接のみをオンライン、それ以降は対面で行う。オンラインのほうが応募に踏み込みやすいという学生の声を踏まえ、広く県外の学生も受験できるようにする狙いだ。
面接官を務めた人事部の古賀あゆみさんは「オンライン面接に面接官も学生も慣れてきた。採用活動の一部にオンラインを導入するという新しい形を見つけられたのでは」と話す。県外から面接を受けた男子大学生(22)は「物理的、時間的制限がなく便利。容姿などの見た目に気をつけた」と話した。
就職情報サイト・マイナビによると、全国的に採用活動が早期化している。コロナが落ち着き学生の県外流出が懸念されていたが、想定よりも県内へのUターン就職を志望する学生が多いという。現在の4年生は、入学当初からオンライン授業で大学に行く機会が少なかったため、地元のコミュニティーを重視する傾向があるのではないかと分析している。
-
鹿大共同獣医学部教育研究センターの銘板除幕 曽於・南九州畜産獣医学拠点9月27日 10:00
-
とれたてオリーブオイル 博多でPR 日置の特産品化へ新幹線輸送活用〈WEB限定写真あり〉9月27日 08:00
-
家庭で余った食材 子ども食堂へ寄付 西日本シティ銀支店が新プロジェクト、協力企業に箱設置9月27日 08:00
-
運賃は?乗り継ぎは?定期券は?…来月1日から値上げの鹿児島市営バス 変更点をまとめてみた9月26日 17:21
-
マルニ味噌らーめん本店が樋脇に移転 旧店の2倍45席に、先着1000人に記念品9月26日 08:00
-
ロータス・セブン発祥 スポーツカー愛好家60人が鹿児島集結 桜島や垂水、指宿などツーリング楽しむ9月26日 07:30
-
「多視点で見る目養って」 ロス五輪金メダル・具志堅幸司氏が講演 三州倶楽部懇談会9月25日 21:00
-
黒豚、黒酢、抹茶…ローソンが県産食材を使った4商品を発売 チキン南蛮ロールや5種具材のちゃんぽん9月25日 20:30