千尋の滝 見上げて絶景 遊歩道 世界遺産の屋久島に新たな観光スポット 下旬から一般開放
2023/06/03 11:54

ダイナミックな滝と花こう岩の一枚岩が堪能できるつり橋からの眺望=千尋の滝遊歩道
千尋の滝は、標高300メートルに位置し落差は60メートル。昔は、人が両手を広げた長さを“一尋(ひとひろ)”と呼び、滝の左側にある一枚岩の大きさが千人分あるということから「千尋の滝」と名付けられた。
今までは、滝から約400メートル離れた標高228メートルの位置に展望所があり、遠望しか楽しめなかった。
遊歩道は、展望所脇からほぼ階段で下る延長約300メートル。展望所との高低差が61メートルある終点のつり橋(標高167メートル)は、滝つぼから約200メートルの距離にある。元々農業用水取水口の管理歩道だったが、屋久島町役場が手すりなど付けて改修した。整備費は1000万円。
今年屋久島は、世界自然遺産登録30周年を迎える。町観光まちづくり課の浜崎寿仁係長(41)は「屋久島の新しいビュースポットができた。階段の段差は大きいが、体力に自信のある方はぜひ絶景を堪能してほしい」と話している。
-
使いきれなかった3億円を再び…旅行支援「今こそ鹿児島の旅」、第4弾が11月1日からスタート9月27日 11:44
-
鹿大共同獣医学部教育研究センターの銘板除幕 曽於・南九州畜産獣医学拠点9月27日 10:00
-
とれたてオリーブオイル 博多でPR 日置の特産品化へ新幹線輸送活用〈WEB限定写真あり〉9月27日 08:00
-
家庭で余った食材 子ども食堂へ寄付 西日本シティ銀支店が新プロジェクト、協力企業に箱設置9月27日 08:00
-
運賃は?乗り継ぎは?定期券は?…来月1日から値上げの鹿児島市営バス 変更点をまとめてみた9月26日 17:21
-
マルニ味噌らーめん本店が樋脇に移転 旧店の2倍45席に、先着1000人に記念品9月26日 08:00
-
ロータス・セブン発祥 スポーツカー愛好家60人が鹿児島集結 桜島や垂水、指宿などツーリング楽しむ9月26日 07:30
-
「多視点で見る目養って」 ロス五輪金メダル・具志堅幸司氏が講演 三州倶楽部懇談会9月25日 21:00
-
黒豚、黒酢、抹茶…ローソンが県産食材を使った4商品を発売 チキン南蛮ロールや5種具材のちゃんぽん9月25日 20:30