赤い車体は見納め…鉄道ファン、観光列車いさぶろう・しんぺい号との別れ惜しむ 19日、鹿児島県内ラストラン
2023/09/18 18:03

観光列車「いさぶろう・しんぺい」号と記念撮影する鉄道ファン=18日、鹿児島市上荒田町の鹿児島車両センター
同号は、国鉄時代に製造されたキハ47型で、鋼鉄製の重厚感あるたたずまいが人気。2004年から20年7月の熊本豪雨による運休前まで肥薩線人吉-吉松間を走った。来月改装が始まり、24年運行予定の博多-由布院・別府の新しい観光列車に生まれ変わる。
同号に乗ったことがあるという池田小5年の北薗諭君は、運転台に座るなどして記念撮影。「最後の姿を見ることができてうれしい。新しい観光列車にも乗ってみたい」と話した。19日午前9時16分発の鹿児島中央-大分が鹿児島県内ラストランとなる。
-
サツマイモ基腐病の対策装置が農林水産技術会議会長賞 県内3社が共同開発・普及12月8日 10:00
-
Misumiが自己株式1700株を取得12月7日 20:30
-
農林業の鳥獣被害は3.9億円 22年度、県内 イノシシやヒヨドリ、シカなど12月7日 17:00
-
「男社会」のイメージ変えるには…女性タクシー運転手増へ鹿児島市で意見交換 第一交通グループ12月7日 12:30
-
大鍋でことこと…「尺ヤマメ」甘~くなーれ おせちの甘露煮、昆布巻き作り真っ盛り 宮崎・三股
12月7日 11:29 -
歳末の訪れを告げる三角やぐら…大根を天日干し、水分抜いて出荷 さて何になる? 知覧12月7日 07:28
-
農業と豊かな自然が共通…台湾・花蓮市長ら伊佐を訪問「将来は姉妹都市盟約を」12月6日 21:30