決め手は北海道の血統 雌子牛450万円で落札 ことし県内最高値、出品者は就農2年目 購入者「産地盛り上げたい」 肝属
2023/09/20 07:33

約450万円で競り落とされた「第1みくてつ」(東村文弥さん提供)
雌牛は鹿屋市の坂元太一さん(26)が出した「第1みくてつ」。父が「美国桜」、母の父が「美津照重」、母の祖父は「安福久」。需要が高まっている北海道の種牛の血統で、修業先の北海道の農場から受精卵を譲り受けて生ませたという。
購入した東村さんは「鹿児島では珍しい血統なので狙っていた。いい牛を作り、産地を盛り上げたい」と力を込める。
出品した坂元さんも就農2年目の若手。「地元の種牛ならより良かったが、恩師や先輩の宣伝のおかげで競りに注目してもらえた」と喜んだ。
-
「予約が多すぎて断るほど」に復活か…忘年会シーズン、コロナ前の活気が飲食店に戻る12月9日 20:47
-
京セラ女子陸上部、持久走大会で初伴走 国分南小児童に速く走るコツ伝授〈WEB限定写真あり〉12月9日 20:00
-
さつまゴルフリゾートが韓国企業に全株式譲渡 雇用、会員権は維持12月9日 17:03
-
国の農業技術功労表彰で若松謙一さん(県農業開発総合センター)が受賞 暑さに強い米の品種育成に貢献12月9日 08:30
-
南国殖産のかじ取り、展望は? 上野総一郎新社長に聞いた12月9日 08:00
-
米空軍オスプレイ捜索 墜落海域の漁 9日から自粛 屋久島漁協、区域設置に同意 「しっかり補償を」12月9日 07:29
-
鳥インフル発生養鶏場から半径3キロ内 17農場ではウイルス検出されず12月9日 06:30
-
県発明くふう展 入賞作61点一堂に 9日から黎明館、10日は「大谷兜」の試着コーナーも12月8日 21:30
-
サツマイモ基腐病の対策装置が農林水産技術会議会長賞 県内3社が共同開発・普及12月8日 10:00