使いきれなかった3億円を再び…旅行支援「今こそ鹿児島の旅」、第4弾が11月1日からスタート
2023/09/27 11:44

個人旅行は宿泊施設への直接予約、団体旅行は九州に本支店のある中小旅行会社が扱う旅行商品に限る。10月11日以降に販売準備が整った事業者から取り扱う。既に購入済みの旅行商品には適用されない。
宿泊は交通手段付きで1人1泊当たり5000円(離島は8000円)、日帰りは1回3000円を上限に割り引く。期間中に飲食店や土産店で使えるクーポンも付く。
「今こそ-」は、再延長した際に用意した予算約3億円を使い切れず、県議会代表質問で塩田康一知事が11月から再開する方針を表明していた。
-
県内大学生の内定率69.8% 統計開始以来過去最高 鹿児島労働局12月2日 10:00
-
宮崎県、豚熱ワクチン初回接種を完了 飼育頭数全国2位、311農場の71万頭余りに12月2日 08:30
-
高病原性鳥インフル、今季初ナベヅルから検出 出水市、防疫レベル最高ランクに引き上げ12月1日 21:37
-
鹿児島空港に訪日客向け自動外貨両替機 米ドルやユーロ、バーツなど12通貨を日本円に12月1日 21:00
-
冬のボーナス、どう使う? 最多「生活費の補填」に続き20~50代が選んだ使い道とは12月1日 17:28
-
鹿屋ラーメン、あなたの推しは? 3日、自転車大会に合わせヌードル選手権 霧島ケ丘公園12月1日 17:00
-
鹿児島県民なら誰もが知ってる柄、北欧風のガラス食器に! 大正時代から変わらぬパッケージがモチーフ12月1日 15:03
-
JR九州、指宿枕崎線のあり方議論へ 沿線自治体「なぜ、1区間だけ…」名指しに戸惑いも12月1日 12:00