『オモウマい店』京都で破格値 松茸ごはん&牛すき焼きの弁当「250円」 キスの天ぷら定食「800円」

【オモウマ写真】京都での平均価格が2000円以上→破格800円の「ハモの天ぷら定食」
■朝食
金閣寺のほど近くにある弁当屋。「少し大きなお弁当」は、松茸ごはんに、牛すき焼き、卵焼き、サツマイモの甘煮、柿のマリネなど、8種類のおかずがついいた豪華な内容で、値段はなんと250円だという。スタッフがいただいた「小さなお弁当」は、土鍋で炊いた栗ごはんに、ナスのはさみ揚げ、ニンジンのラペ、鶏のからあげなど、5種類のおかずがついて驚き値段。主婦から一念発起して店を開いた店主は「サプライズや驚きをこのお弁当でやったらいいかな」と安さの理由を語る。
■昼食
朝食を食べた店から徒歩10分のところにある仕出し・お食事処。スタッフが注文した「おまかせ定食」は、メイン料理におかず10種類、さらにサービスとしてお造りが付くこともあり、この日のメインは、淡路島産のタイからカマの部分を焼いた“鯛の山椒焼き”。ほかにも、「キスの天ぷら定食」や、京都での平均価格が2000円以上と言われる「ハモの天ぷら定食」を、破格の800円で提供する。また、卵7個に大量のかつおと昆布の出汁を加えたプルンプルンの「出し巻き(大)」(800円)も人気メニュー。仕出し屋に勤めたあと、独立した店主は「金儲けより人儲けですわ」と、客との付き合いや関係性を大事にする。
■晩ご飯
2022年3月に密着取材を行った、喫茶店「憩」。同店の名物は、バターたっぷり、4分間蒸して仕上げるオムレツがのせられた「オムレツカレー」。放送終了後、プルプルと動くオムレツを生で見たいと行列ができる人気店となった。スタッフは「オムレツカレー」を注文したが、果たして予算内に収まったのか…。
MC:ヒロミ、進行:小峠英二、ゲスト:鎮西寿々歌(FRUITS ZIPPER)、愛来(AMEFURASSHI)、大沼晶保(櫻坂46)。
関連ニュース
オリコンニュースは、オリコンNewS(株)から提供を受けています。著作権は同社に帰属しており、記事、写真などの無断転用を禁じます。