ふんどし姿の僧侶7人、水行で身清め 明治から続く教王寺伝統の荒行 鹿児島

 2023/02/04 07:30
 勢いよく水をかぶり身を清める僧侶ら=3日、鹿児島市松原町の教王寺
 勢いよく水をかぶり身を清める僧侶ら=3日、鹿児島市松原町の教王寺
 節分の3日、鹿児島市松原町の日蓮宗教王寺で「水行」があった。ふんどし姿の僧侶ら7人が、水をたたえた大だるの前に座って経を唱えた後、おけを高々と上げ、頭から何度… [続きを読む]