1億年前のホタルの光は「深緑色」だった 鹿児島大・加藤助教ら再現
2020/12/03 06:30

試験管で再現した、ゲンジボタルの黄緑色の光(写真左)と、1億年前の深緑色の光(加藤太一郎助教提供)
ホタルの仲間は約2000種知られており、酵素「ルシフェラーゼ」を発光物質と反応させて光る。加藤助教によると、現存する約40種のホタルの発光酵素を形づくるアミノ酸の配列情報を基に時代をさかのぼった。配列は突然変異で少しずつ変化することから、1億年前のルシフェラーゼの配列を突き止めてホタルが誕生したことを確認。遺伝子組み換え技術を使って再現した。
発光色は、現在のゲンジボタルの黄緑に比べて、深い緑だった。緑は夜行性動物が最もよく見える色とされ、ホタルには毒があることなどから、外敵に対する防御効果があったと推測される。
研究はこの他、中部大(愛知県)と長浜バイオ大(滋賀県)が参加した。加藤助教は「化石だけでは分からない色彩が明らかにできて意義深い」と語った。
-
農家の熱意の結晶、輝く和牛 全共1次予選が終了 姶良春季畜産共進会
5月24日 08:48 -
小学生が留学生家族と交流 ゲーム楽しむ 鹿児島市5月24日 08:30
-
寺田屋事件160年 「感謝伝えたい」命落とした有馬新七ら薩摩九烈士を慰霊 京都5月24日 07:30
-
オーナーの気分 キンカンに名札 加世田小3年が管理5月24日 07:30
-
都城の37人など199人新たに感染 累計5万人超す 新型コロナ・宮崎23日発表5月24日 07:00
-
正しく歩くコツを元陸上選手が指南 内之浦中生や住民参加5月23日 22:30
-
92歳・荒木さん 作陶75年の作品展 24日から日置・美山5月23日 21:30
-
鹿児島市104人、鹿屋43人、奄美34人など計298人感染 新型コロナ・市町村別詳細5月23日 18:55
-
新型コロナ 県内新たに298人感染、1人死亡 クラスター2件確認
5月23日 16:07 -
男子テニスの鳳凰20連覇 5試合ストレート勝ち、昨年の控え選手がチームに勢い 鹿児島県高校総体5月23日 15:45