「診療所院長からパワハラ受け自殺」 元従業員の遺族が医師提訴 鹿児島地裁
2021/07/10 06:30
鹿児島地裁
訴状によると、女性は2015年5月から自殺した16年8月まで医師が経営する診療所で勤務。18年、過重労働で労災認定を受けた。訴状では「セクハラで性的自由が侵害された。依存性が高く、自殺企図の副作用がある薬を処方され、高圧的な態度や言動などで自殺に追いやられた」と主張している。
医師側は「原告の主張は根拠不明で、被告の名誉を毀損(きそん)し続けている。女性はうつ病を患い、治療を望んだことから投薬を開始した。死亡は故意による不法行為や、悪意のある精神的虐待に起因するものではない」とする答弁書を裁判所に提出している。
訴状は20年3月25日付。非公開で争点整理の手続きが進められている。
医師は診療報酬をだまし取った詐欺の罪が確定し、厚労省が今年、業務停止3年の行政処分をした。
あわせて読みたい記事
-
インフルエンザ患者が5週ぶり減少、82%は19歳以下 鹿児島県内1月28日 14:00
-
県立の全寮制男子校「楠隼高」出願0.17倍 募集枠41人、8年連続で1倍未満 鹿児島1月28日 12:52
-
「社会を明るくする運動」全国作文コン 小6若林さんと中2川節さんが優秀賞1月28日 12:30
-
1人で屋久島登山の韓国人男性が行方不明 23日に登山届、24日下山予定 天候の回復待ち捜索へ1月28日 12:19
-
20年連続ありがとう…キャンプ入りのJ2清水に鹿児島県から大漁旗のプレゼント1月28日 11:54
-
捨てるなんてもったいない…廃棄する卵を麹の力で豚の飼料に 「黒麹たまご豚」でブランド化目指す1月28日 11:32
-
伝承遊び研究発表会で昔ながらのたこ揚げを体験 県民交流センター1月28日 11:00
-
買い物弱者支援へ、特産品も移動販売 薩摩川内・大馬越コミュ協が運営開始1月28日 10:00
-
雪の農業被害、鹿児島県内は19億円超す 出荷前の豆類、ジャガイモに集中1月28日 09:00
-
クンクン…たった30分で行方不明の高齢者発見、お手柄警察犬ドリルに金一封(ドッグフード)1月28日 08:30
-
練習に熱入ってます…川辺歌舞色会のチンドン行列、3年ぶり開催の二日市で披露1月28日 08:30