鹿児島弁ご当地ピクトグラム 方言ユニーク 絵文字20種類 五輪開会式ヒントに考案
2021/08/02 21:00

鹿児島弁のピクトグラム。(上段左から)「なんかかる(もたれる)」▷「からう(背負う)」▷「さるく(歩く)」▷「いお(魚)」。(中段左から)「よんごひんご(くねくね)」▷「へがふっど(桜島の火山灰が降る)」▷「かずむ(においをかぐ)」▷「ひったまがった(驚いた)」。(下段左から)「だいやめ(焼酎の晩酌)」▷「のんかた(飲み会)」▷「ぐらしい(かわいそう)」▷「びんてくらい(頭にくる)」(宮元一賢さん提供)
宮元さんは鹿児島県から交流教員として赴任中。東京五輪の開会式で競技種目を示すピクトグラムが話題になったことから、鹿児島弁ピクトグラムを思いつき、得意のイラストの腕を生かして計20個のピクトグラムを完成させた。
イラストの面白さはもちろん、「Binte Cry」(びんて・くらい=頭にくる)、「Ark Marquee」(あく・まき=もち米を使った鹿児島の郷土料理)など、外国語風の表記を交え、クイズのような楽しさも演出。「鹿児島弁に興味をもつきっかけになればうれしい」と話す。
あわせて読みたい記事
-
岩下夏希さん(種子島中1年)ら表彰 南日本ジュニア美術展、展示は1日午後4時まで鹿児島市立美術館9月30日 21:00
-
和風の筆致 モノクロで描く生命の神秘 小林達史さん個展 山形屋画廊で3日まで9月30日 20:30
-
会話は英語のみ! 中学生12人が1泊2日キャンプに挑む いちき串木野市〈WEB限定写真あり〉9月30日 20:00
-
今季加入の元NBA選手、公式戦出場しないまま退団 バスケB3鹿児島レブナイズ9月30日 18:00
-
【全日本ソフトボール】山口水産が8強、目標の日本リーグ入り濃厚に 地元国体にも弾み9月30日 16:30
-
日豊線で断続的な停電、南宮崎-都城間の運転見合わせ 鹿児島県内でも運休や遅れ JR九州9月30日 14:17
-
海自1等海尉が女子トイレにカメラ 10人以上盗撮で罰金50万円 鹿屋簡裁9月30日 11:36
-
【バスケB3】鹿児島レブナイズ、初戦はアウェーで10月7日 メンバー半数刷新、B2昇格へ手応え9月30日 11:30
-
衛星データ使ってビジネスチャンスを…リモート・センシング技術活用で県がイベント9月30日 09:00
-
こいつ、動くぞ…スマート農業普及へ田植え、草刈りロボットの実演会 県農業開発センター9月30日 08:30