20代以下が半数以上 新たな感染は鹿児島市341人、鹿屋市82人、霧島市55人 新型コロナ・鹿児島5日発表
2022/04/06 07:00

感染者の居住地は、鹿児島市341人、鹿屋市82人、霧島市55人、姶良市48人、奄美市31人、薩摩川内市21人、日置市14人、曽於市12人、出水市11人、龍郷町10人、指宿市、南九州市9人、さつま町、東串良町8人、志布志市7人、枕崎市、肝付町6人、伊佐市、屋久島町、瀬戸内町4人、南さつま市、錦江町3人、阿久根市、垂水市、大崎町、南大隅町、南種子町、和泊町2人、いちき串木野市、中種子町、宇検村1人。県外は大分県4人、神奈川県2人、宮崎県、熊本県、福岡県、埼玉県、三重県が1人だった。
年齢別では、10代が143人で最も多く、10歳未満が125人で続き、20代以下の若年層が半数以上を占めた。
累計感染者数は4万7233人になった。4日時点の療養者数は前日比163人減の5449人。そのうち入院151人(前日比12人減)、宿泊施設入所1156人(同12人減)、自宅待機4142人(同139人減)。入院のうち、酸素投与が必要な中等症は17人。
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに428人感染 クラスター6件、30人以上感染事例も
6月30日 16:05 -
おれんじ鉄道、経常赤字5億3500万円 コロナ、燃料費高騰影響 赤字幅は前年度から縮小6月30日 15:25
-
「節電より発電を」 維新・馬場共同代表、原発再稼働を訴え6月30日 12:50
-
唐船峡そうめん流しで給食 夏の涼味楽しむ 指宿・開聞中6月30日 12:30
-
海自鹿屋基地に米軍無人偵察機を展開 地元市議会が計画「容認」を決議
6月30日 12:20 -
「ボートマッチ」は使えるのか? 参院選、どの候補・政党に投票すれば… 専門家「あくまで参考に」6月30日 11:05
-
3年ぶり伝統行事「おろごめ」 ふんどし姿の男児が浜で肉弾戦 鹿児島・垂水6月30日 11:00
-
パチンコ店で盗撮未遂 容疑男は鹿児島大学職員 学長「厳正に対処」6月30日 10:36
-
3年ぶりの海水浴楽しんで 磯海岸に良質な海砂搬入 海水浴場開設は7月9日から 鹿児島市6月30日 10:31
-
先進技術どう生かす 有機農業の省力化へアイガモロボット活用 加世田常潤高で勉強会6月30日 10:00
-
緑から赤へ 色づくホオズキ 夏の訪れ告げる 鹿児島・薩摩川内6月30日 09:04
-
ヒマワリ販売、益金寄付 ウクライナの避難民支援 鹿屋の農家とマルヤ協力6月30日 08:30