馬毛島葉山港の海底工事10億円超か 防衛省、6月上旬にも着手意向 同意の西之表市長「政治的立場は関係ない」
2022/05/13 08:00

西之表市議会議会でしゅうせつ工事の許可について説明する八板俊輔市長=12日、同市
葉山港は基地関連工事の物資運搬港との位置付け。漁港管理者の市はしゅんせつに同意しており、八板俊輔市長は12日の市議会馬毛島対策特別委員会で「政治的立場は関係なく、漁業者の代表から出た要望を漁港管理者として判断した」と理由を説明した。
種子島漁協が出入港時の安全確保を目的に市を通じて防衛省に要望。範囲は約1万2500平方メートルで、水深3メートルになるよう掘り下げる。漁港区域に当たる約7500平方メートルを管理する市は3月、同意する旨を回答。残る約5000平方メートルは県の許可が必要で、同省は近く申請する。
しゅんせつを巡っては、基地整備に反対する市民が「(滑走路などの)本体工事に直結する」と市に慎重な判断を求めていた。
新設する道路は幅6メートル、延長約10キロの砂利道。前所有者が整備した道も活用し、最終的には基地を囲む形に広げ、アスファルト舗装する。事業費約90億円には、しゅんせつのほか、作業員用プレハブ8棟の建設なども含まれ、当初契約からは36%増になる。
-
職場見学リモートで 本土最南端の第一佐多中、空港やTV局と中継5月25日 12:30
-
修学旅行に回復の兆し…宿泊7年ぶり10万人超す 2021年・鹿児島県内5月25日 12:26
-
甘み引き出す「40日間冷蔵熟成」。これからは「冷たい」もおすすめの焼き芋自販機5月25日 11:30
-
口永良部島の噴火警戒レベル、1に引き下げ
5月25日 11:21 -
「マンション中心にどんどんやりたい」 JR九州の新社長・古宮洋二氏 鹿児島市での不動産開発に意欲5月25日 11:20
-
亀津小5年の大迫さん、昨年度443冊借りて多読賞 徳之島町立図書館5月25日 11:00
-
赤く色づく「朝日の桃」 隼人で収獲始まる5月25日 10:26
-
女性の悩み 女性が聞きます 薩摩川内市に相談窓口、電話も可5月25日 10:00
-
海底に愛の「ミステリーサークル」描くわけは…奄美近海、フグやサンゴの産卵期5月25日 08:45
-
ミニチュアアートで「見立て」学ぶ 鹿児島大付属中で研究公開会5月25日 08:30
-
縄文時代の大集落跡、実は1000年古かった 鹿児島・上野原遺跡 年代再測定で1万年超前と判明5月25日 07:30
-
古代官道ルート 方言から読み解く 加治木・石野さん、冊子発行5月25日 07:30