端境期を狙え、春カボチャ出荷ピーク 喜界
2022/05/13 11:15

春カボチャの出荷準備に追われる農家=11日、喜界町羽里
農業田口彰平さん(43)=羽里=は11日、専用はさみでヘタを取り除いたり、たわしで土汚れを落としたりと出荷準備に追われた。「2、3月の低温被害もなく順調。他産地のものが出回る前が勝負」と語った。
町農業振興課営農支援センターによると、喜界島の土壌はアルカリ性や弱酸性のため育ちやすい。町全体で春カボチャ30ヘクタール、秋カボチャ10ヘクタールを栽培。1月から2月にかけて、秋カボチャ80トンを出荷する。
-
都城市の87人など523人新たに感染 500人超は18日以来 新型コロナ・宮崎25日発表5月26日 07:00
-
高卒者の地元採用に協力を 県や労働局、経済5団体に要請5月25日 22:30
-
杉林に小さな光の明滅 鹿屋・輝北平房でホタル見頃 28日、住民が祭り5月25日 21:32
-
食料安保強化へ予算の確保を 自民・検討委、政府に中間提言5月25日 21:30
-
鹿児島市214人、霧島63人、奄美56人など計582人感染 新型コロナ・市町村別詳細5月25日 18:50
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに582人感染 1人死亡
5月25日 16:06 -
断崖絶壁の孤島「神ノ島」 探検したら本当にあった…言い伝えの「石の祠跡」 笠沙5月25日 15:10
-
職場見学リモートで 本土最南端の第一佐多中、空港やTV局と中継5月25日 12:30
-
修学旅行に回復の兆し…宿泊7年ぶり10万人超す 2021年・鹿児島県内5月25日 12:26
-
甘み引き出す「40日間冷蔵熟成」。これからは「冷たい」もおすすめの焼き芋自販機5月25日 11:30
-
口永良部島の噴火警戒レベル、1に引き下げ
5月25日 11:21 -
「マンション中心にどんどんやりたい」 JR九州の新社長・古宮洋二氏 鹿児島市での不動産開発に意欲5月25日 11:20