思い思いの場所で仕事OK 京セラ子会社が鹿児島市に新事業所 ICT活用しシステム開発
2022/05/13 13:28

社員が思い思いの場所で作業する鹿児島イノベーションラボ=12日、鹿児島市中央町
KCCSは京セラのグループ企業。人工知能(AI)などの先端技術を生かし、グループ工場の生産性向上や地域活性化事業にも取り組んでいる。
新事業所は全国で11カ所目、県内で4カ所目の開発拠点。年度内に100人の従業員確保を目指し、うち新規雇用は42人を見込む。
311平方メートルのオフィスに座席は64人分。通常の机と椅子のほか、カフェテーブルとソファ、窓に面したカウンター、集中できるブース席など多様な座席を設けた。従業員はリモートワークが可能で、出社時は好きな場所で作業できる。
新事業所であった締結式で、黒瀬善仁社長は「交通の便がいい駅前に働きやすい環境を整えた。地元在住者やU・Iターン者など広く採用し、人材を育てて地域社会に貢献したい」と述べた。下鶴隆央市長は「地方にいながら最先端技術に関われる。鹿児島の企業のDX(デジタル・トランスフォーメーション)をけん引してほしい」と話した。
-
職場見学リモートで 本土最南端の第一佐多中、空港やTV局と中継5月25日 12:30
-
修学旅行に回復の兆し…宿泊7年ぶり10万人超す 2021年・鹿児島県内5月25日 12:26
-
甘み引き出す「40日間冷蔵熟成」。これからは「冷たい」もおすすめの焼き芋自販機5月25日 11:30
-
口永良部島の噴火警戒レベル、1に引き下げ
5月25日 11:21 -
「マンション中心にどんどんやりたい」 JR九州の新社長・古宮洋二氏 鹿児島市での不動産開発に意欲5月25日 11:20
-
亀津小5年の大迫さん、昨年度443冊借りて多読賞 徳之島町立図書館5月25日 11:00
-
赤く色づく「朝日の桃」 隼人で収獲始まる5月25日 10:26
-
女性の悩み 女性が聞きます 薩摩川内市に相談窓口、電話も可5月25日 10:00
-
海底に愛の「ミステリーサークル」描くわけは…奄美近海、フグやサンゴの産卵期5月25日 08:45
-
ミニチュアアートで「見立て」学ぶ 鹿児島大付属中で研究公開会5月25日 08:30
-
縄文時代の大集落跡、実は1000年古かった 鹿児島・上野原遺跡 年代再測定で1万年超前と判明5月25日 07:30
-
古代官道ルート 方言から読み解く 加治木・石野さん、冊子発行5月25日 07:30