麦秋の季節 黄金色の畑にコンバイン小気味よく 大麦の収穫シーズン 鹿児島・金峰
2022/05/14 11:00

黄金色の二条大麦畑でコンバインを稼働=南さつま市金峰町宮崎
金峰町新山の福留正孝さん(46)は約8・5ヘクタールで栽培する。寒気の影響で遅れたが、4月半ばには色付き「生育は順調」と表情は明るい。近くの義父の松下恵さん(66)が収穫を加勢。「栄養が行き渡り品質はよさそう」と小気味よくコンバインを進めていた。
水稲地帯の金峰では稲作が終わった後の二毛作で昔から大麦作りが盛ん。同市金峰支所農林振興課によると、主にみそ、一部でアルコールに使用される。今年は12人が約88ヘクタールで生産し、例年並みの収量約20万キロを見込む。
-
馬毛島基地計画 葉山港の海底工事6月下旬に先送りへ 防衛省、トコブシ漁に配慮か5月26日 08:30
-
小中生1300人、SDGsの理解深める 出水RCが新世代会議5月26日 08:30
-
山形屋 売上高12.9 %増の352億円 2月期決算 コロナ前には届かず5月26日 07:30
-
都城市の87人など523人新たに感染 500人超は18日以来 新型コロナ・宮崎25日発表5月26日 07:00
-
高卒者の地元採用に協力を 県や労働局、経済5団体に要請5月25日 22:30
-
杉林に小さな光の明滅 鹿屋・輝北平房でホタル見頃 28日、住民が祭り5月25日 21:32
-
食料安保強化へ予算の確保を 自民・検討委、政府に中間提言5月25日 21:30
-
鹿児島市214人、霧島63人、奄美56人など計582人感染 新型コロナ・市町村別詳細5月25日 18:50
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに582人感染 1人死亡
5月25日 16:06 -
断崖絶壁の孤島「神ノ島」 探検したら本当にあった…言い伝えの「石の祠跡」 笠沙5月25日 15:10