垂水市で285万円使途不明か 公共工事の契約保証金 公表予定なし、補てんや発覚の経緯明かさず
2022/05/14 06:30

市によると、受注業者は契約締結日までに、契約金額の10%以上を保証金として納める必要があり、工事完了後に返還される。
複数の市関係者によると、使途不明の疑いがあるのは、2017年~18年に計4回にわたり納付された契約保証金約285万円。会計課が管理しており、19年5月に発覚した。同11月に警察に被害届を出した。
市は契約保証金を一時的に保管する「歳入歳出外現金」として計上。会計監査では適正に処理されたとしていた。工事はいずれも完了し、保証金は受注業者に全額返還されているという。市は約285万円をどう補てんしたかや発覚の経緯を明らかにしていない。総務課は「捜査に支障があり、職員が誹謗(ひぼう)中傷を受ける恐れもあるため、詳細は回答できない」としている。
-
山形屋 売上高12.9 %増の352億円 2月期決算 コロナ前には届かず5月26日 07:30
-
都城市の87人など523人新たに感染 500人超は18日以来 新型コロナ・宮崎25日発表5月26日 07:00
-
高卒者の地元採用に協力を 県や労働局、経済5団体に要請5月25日 22:30
-
杉林に小さな光の明滅 鹿屋・輝北平房でホタル見頃 28日、住民が祭り5月25日 21:32
-
食料安保強化へ予算の確保を 自民・検討委、政府に中間提言5月25日 21:30
-
鹿児島市214人、霧島63人、奄美56人など計582人感染 新型コロナ・市町村別詳細5月25日 18:50
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに582人感染 1人死亡
5月25日 16:06 -
断崖絶壁の孤島「神ノ島」 探検したら本当にあった…言い伝えの「石の祠跡」 笠沙5月25日 15:10
-
職場見学リモートで 本土最南端の第一佐多中、空港やTV局と中継5月25日 12:30
-
修学旅行に回復の兆し…宿泊7年ぶり10万人超す 2021年・鹿児島県内5月25日 12:26