立民・柳氏、立候補を正式表明 「誰もが人間らしく生きていける社会に」 参院選鹿児島選挙区
2022/05/14 08:30

柳氏は15年の県議経験を踏まえ、「これまで南北600キロに及ぶ県民の生活を見てきたが、状況はますます厳しくなっている」と指摘。「子どもの未来」づくりに向け、護憲や社会的養護を要する子どもへの支援強化、ワーク・ライフ・バランスの実現などを訴えた。
共産党が擁立する山口広延氏(47)=党県委員会書記長=との候補者一本化は「自公政権に対する思いは同じ。1人に絞った方が力を集約できるが、私から(候補を)下りてとは言えない」と述べるにとどめ、政策協定は結ばない意向を示した。
辞職願は23日、田之上耕三議長に提出し、同日許可される見通し。鹿児島市・郡区(定数17)は欠員2となり、公選法の規定に基づき補選が実施される。
柳氏は南九州市川辺出身。川辺高校卒業後、県の外郭団体のパート職員などを経て、2007年に県議初当選。現在4期目で、会派は県民連合に所属する。
鹿児島選挙区では、自民党現職の野村哲郎氏(78)も立候補を予定する。
-
職場見学リモートで 本土最南端の第一佐多中、空港やTV局と中継5月25日 12:30
-
修学旅行に回復の兆し…宿泊7年ぶり10万人超す 2021年・鹿児島県内5月25日 12:26
-
甘み引き出す「40日間冷蔵熟成」。これからは「冷たい」もおすすめの焼き芋自販機5月25日 11:30
-
口永良部島の噴火警戒レベル、1に引き下げ
5月25日 11:21 -
「マンション中心にどんどんやりたい」 JR九州の新社長・古宮洋二氏 鹿児島市での不動産開発に意欲5月25日 11:20
-
亀津小5年の大迫さん、昨年度443冊借りて多読賞 徳之島町立図書館5月25日 11:00
-
赤く色づく「朝日の桃」 隼人で収獲始まる5月25日 10:26
-
女性の悩み 女性が聞きます 薩摩川内市に相談窓口、電話も可5月25日 10:00
-
海底に愛の「ミステリーサークル」描くわけは…奄美近海、フグやサンゴの産卵期5月25日 08:45
-
ミニチュアアートで「見立て」学ぶ 鹿児島大付属中で研究公開会5月25日 08:30
-
縄文時代の大集落跡、実は1000年古かった 鹿児島・上野原遺跡 年代再測定で1万年超前と判明5月25日 07:30
-
古代官道ルート 方言から読み解く 加治木・石野さん、冊子発行5月25日 07:30