米軍ヘリ、種子島空港で駐機続ける 嘉手納基地周辺の天候不良 14日戻る予定
2022/05/14 08:00

13日、「予防着陸」した米空軍嘉手納基地所属のHH60救難ヘリコプター(手前)=中種子町の種子島空港
整備要員は午後0時半ごろ到着し、数人で資材などを運び出した。同1時45分ごろに離陸した。
九州防衛局などによると、機体は12日午後2時35分ごろ種子島空港に着陸。米軍は「同空港に向けて飛行中にメンテナンスの必要が生じて予防着陸した」と説明している。空港管理者の県に事前に空港使用届を出していた。
-
山形屋 売上高12.9 %増の352億円 2月期決算 コロナ前には届かず5月26日 07:30
-
都城市の87人など523人新たに感染 500人超は18日以来 新型コロナ・宮崎25日発表5月26日 07:00
-
高卒者の地元採用に協力を 県や労働局、経済5団体に要請5月25日 22:30
-
杉林に小さな光の明滅 鹿屋・輝北平房でホタル見頃 28日、住民が祭り5月25日 21:32
-
食料安保強化へ予算の確保を 自民・検討委、政府に中間提言5月25日 21:30
-
鹿児島市214人、霧島63人、奄美56人など計582人感染 新型コロナ・市町村別詳細5月25日 18:50
-
新型コロナ 鹿児島県内で新たに582人感染 1人死亡
5月25日 16:06 -
断崖絶壁の孤島「神ノ島」 探検したら本当にあった…言い伝えの「石の祠跡」 笠沙5月25日 15:10
-
職場見学リモートで 本土最南端の第一佐多中、空港やTV局と中継5月25日 12:30
-
修学旅行に回復の兆し…宿泊7年ぶり10万人超す 2021年・鹿児島県内5月25日 12:26