遊び心がありすぎる「ばふ~ん饅頭」とは? 忠実に再現、年1日の限定販売
2022/05/15 20:52

串木野浜競馬の名物「ばふ〜ん饅頭」=いちき串木野市の照島海岸
2002年に当時の串木野市菓子組合と市観光協会が浜競馬の土産品として開発したのが始まり。市観光特産品協会の担当者は「商品名に『馬ふん』を直接使うのを避けるため、外国語で道化師(ピエロ)という意味の『バフーン』から名付けたと聞いている」と説明する。
茶の丸い形は、馬ふんをしっかり再現。わらに見立てた棒状の焼き菓子を上に飾るなど、遊び心あふれる名物だ。菓子組合の解散で、今は地元の2菓子店が製造する。
同協会は「市外の購入者もいるほど人気商品。浜競馬のPRに一役買っている」と太鼓判を押す。1箱6個入りで500円。次に食べられるチャンスは来春の予定だ。
-
「新しい花の未来切り拓く」方針確認 鹿児島市で県JA花き振興大会6月25日 22:30
-
就職希望の障害者、過去10年で最多3928人 2021年度鹿児島県内 精神障害者の大幅増が要因6月25日 21:30
-
週刊誌の中づり…と見せかけて市議会のチラシ? 市民と「語ろかい」参加者募集中でした 霧島6月25日 21:30
-
鹿児島ユナイテッド、愛媛に0-1 連勝ならず サッカーJ3
6月25日 21:07 -
われらに限界なし 最高齢は97歳 〝レジェンド〟たちが駆けた、跳んだ 鹿児島マスターズ陸上大会
6月25日 20:30 -
鹿児島市で新たに156人、霧島35人、鹿屋29人など計372人感染 新型コロナ・市町村別詳細6月25日 19:22
-
阿久根の会食でクラスター 参加者11人感染 新型コロナ
6月25日 18:29 -
新型コロナ 鹿児島県内で新たに372人感染 クラスター1件確認
6月25日 16:08 -
テーマは「魔法」、創作カクテルに腕ふるう 鹿児島ホテル短大校6月25日 15:15
-
校外学習の小6児童9人ハチに刺される 公園で自然散策中 鹿児島市、巣の駆除へ6月25日 15:00
-
創業150年・藤安醸造 「次の時代に踏み出す」決意の新ロゴ6月25日 14:04
-
岩堂磨崖仏 専門家の手ですっきり こけ除き赤、黄土色復活 霧島6月25日 12:30
-
「素潜り漁から帰らない」…家族が119番 心配停止状態で男性見つかる 奄美6月25日 11:28